空自ブルーインパルス“新燃料”で初飛行 ついに“CO2排出ゼロ”の時代へ?
- 乗りものニュース |

実は燃料変えてました。
ミドリムシ由来のバイオ燃料を使って「ブルーインパルス」飛行
ユーグレナは2023年10月2日、同社が製造・販売するSAF(持続可能な航空燃料)「サステオ」を使用し、航空自衛隊の「ブルーインパルス」が飛行したと発表しました。
サステオを搭載したブルーインパルスのT-4練習機(画像:ユーグレナ)。
航空自衛隊松島基地の第4航空団に所属する第11飛行隊、通称「ブルーインパルス」のT-4練習機にサステオが給油され、F1日本グランプリ決勝戦での展示飛行が行われました。ブルーインパルスにSAFは使われるのは初めてだということです。
ユーグレナのサステオは、使用済みの食用油と微細藻類ユーグレナ(ミドリムシ)から抽出された油脂類で製造された純バイオジェット燃料で。これを従来の石油系ジェット燃料と混合し製造した、環境負荷の低い燃料が使用されました。この混合燃料は旧米国材料試験協会のASTM D7566という国際規格に準拠しているといいます。
今回は、F1日本グランプリ決勝戦と全日のリハーサル用に、5KLのサステオが小松基地にて給油されたそうです。
「サステオ」は、燃料の燃焼段階ではCO2を排出するものの、使用済みの食用油やユーグレナはどちらも成長過程で光合成によってCO2を吸収するため、燃料を使用した際のCO2の排出量が実質的にプラスマイナスゼロになるとされています。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
