どうせ読むならポイント貯めない?

【スターバックス】チルドカップシリーズ「京都抹茶ラテ」復刻発売 抹茶の配合量をリニューアル、より味に深みをプラス

6,317 YOU
  • オトナンサー
  • |
「スターバックス 京都抹茶ラテ」
「スターバックス 京都抹茶ラテ」

 米国スターバックス・コーポレーションと、サントリー食品インターナショナル(東京都港区)が、「スターバックス」のチルドカップシリーズの「スターバックス 京都抹茶ラテ」を9月2日に復刻発売します。

 スターバックスのチルドカップシリーズは、世界に先駆け2005年9月に日本で初めて発売されて、今年9月に20周年を迎えます。これまでに190種類を発売してきました。今回の「京都抹茶ラテ」は、節目となる年を記念し、2008年にスターバックスのチルドカップシリーズからコーヒーを使用しないデザートドリンクとして初めて登場した京都抹茶ラテをリニューアルして販売。

 ミルクのまろやかな味わいは発売当時のままで、抹茶の配合量を増やし、より深みのある濃厚な味わいに仕上げています。ミルクのコクと抹茶の深みをしっかりとした甘さで引き立てた、上質な素材のよさを感じられるぜいたくな味わいになっています。

 パッケージは、発売当時のデザインを生かし、五重塔や庭園などのイラストを取り入れ、現代風にアレンジ。スターバックスならではの明るくワクワクするようなグリーンをベースにした印象は残しつつ、深みの増した抹茶の味わいを連想する濃いグリーンのレイヤーを加え、ゴールドを始めとするメタリックカラーを用いて上質感を表現しています。側面には、20周年を記念した復刻商品を示す帯があしらわれています。

 米本社で商品開発を行っている担当者のケニー・バレンタさんによると、同商品と、「ツナマヨネーズおにぎり」や「チーズ蒸しケーキ」とのペアリングをおすすめしており、ツナマヨネーズおにぎりとの組み合わせについては「ノリとツナのうまみにより京都抹茶の深みのある風味が引き立てられ、マヨネーズがミルクのクリーミーさをより際立たせます。意外な組み合わせによる、味わいの広がりをお楽しみいただけます」と説明。

 一方のチーズ蒸しケーキとの食べ合わせについては「『京都抹茶ラテ』のミルクのクリーミーな味わいと抹茶の豊かな香りが、チーズの濃厚な風味と調和します。また、チーズ蒸しケーキのふんわりとした軽やかな食感とのコンビネーション」も楽しめるとコメントしています。

 8月29日に東京都内で開かれた試飲会に出席したブランドマネジャーの長嶋亜美さんは、「抹茶ラテに『ツナマヨネーズおにぎり』『チーズ蒸しケーキ』が合うのかと思うかもしれませんが、チルドカップシリーズでは、意外な組み合わせを楽しんでいただきたいという思いがあります。ぜひ、楽しんでみてください」と語っていました。

 内容量は200ミリリットル。希望小売価格は219円(税抜き)。

オトナンサー編集部

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!