どうせ読むならポイント貯めない?

【今日は金運UPチャンス!】寅の日に「やるべき」3つのこと

6,569 YOU
  • マイナビウーマン
  • |

今日1月3日は「寅の日」、別名「金運招来日」とも呼ばれる吉日です。

この日は金運アップや旅行に最適な日だといわれているのをご存じでしょうか?

本記事では、今日やると良い3つのことを紹介します。金運アップのチャンスを逃さないためにも、ぜひチェックしてみてくださいね。

Check!:寅の日とは? やってはいけないことを紹介【2024年の開運カレンダー】

■寅の日にやるべき3つのこと

早速、縁起が良いとされる寅の日にやると良いことを3つピックアップして紹介します。

◇(1)財布を新調する

寅の日に買った財布にはお金がたまるといわれています。ですので、今日は財布を新調するのに最適な日。

初売りのタイミングを狙って新しいものを購入したり、冬のボーナスで買っておいた財布を使い始めたりすると良いでしょう。

また、春の寅の日に買った財布は「春=張る」と考えられ、お金で財布がパンパンに張るといわれています。

さらに、秋の寅の日に買った財布は、秋が収穫や実りの時期であることから、「財布が実る」という意味で金運アップにつながるとされているのだそう。

好機を逃さないためにも、今後の寅の日の日程を覚えておくのがおすすめです。

◇(2)宝くじを買う

寅の日は、お金にまつわるものを購入するのに最適な日。そのため、宝くじを買うのもおすすめです。もしかしたら良い結果を得ることができるかもしれません。

吉日にあやかって、今日は宝くじを購入してみてはいかがでしょうか。

◇(3)口座開設をする

銀行口座の開設もお金に関わることなので、寅の日が向いています。新年を迎え、新たなチャレンジのための貯金を考えている人がいれば、ぜひ今日口座開設をしてみてはいかがでしょうか?

ただし、年始ですので通常とは営業時間が異なる場合もあります。もしご希望の銀行での開設が難しいようであれば、他の吉日を狙うのも良いでしょう。

例えば、「天赦日」や「一粒万倍日」が重なっている「特に縁起の良い日」を狙えば、さらなる開運アップが期待できるかもしれませんよ。

Check!:最強開運日にやってはいけないこととは? 【2024年の開運カレンダー】

■寅の日を活用して金運アップにつなげよう!

「寅の日」はお金周りのことをはじめ、基本的に縁起が良いとされる吉日なので覚えておくと役立つかもしれません。

今日のタイミングを逃してしまっても、今年の寅の日はまだあります。以下の記事では、2024年の開運カレンダーや寅の日にやってはいけないことなどを詳しく紹介していますので、併せてチェックしてみてくださいね。

Check!:寅の日とは? やってはいけないことを紹介【2024年の開運カレンダー】

(マイナビウーマン編集部)

※画像はイメージです

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!