ドン・キホーテの人気コスメは? 「#ドンコスヒットアワード 2025AW」を発表。藤本美貴、菅野結以が登壇
- マイナビウーマン |

日本最大級の総合ディスカウントストア「ドン・キホーテ」といえば、豊富な品揃えで宝探しをしているようなワクワク感をくれる場所。ビューティカテゴリでは、韓国コスメやプチプラコスメなどバラエティに富んだコスメからカラーコンタクトまでと、時間を忘れて滞在してしまう美容好きさんも多いと思います。
そんなドン・キホーテが、9月19日に人気のコスメを発表する「#ドンコスヒットアワード2025AW」を開催。MCにモデルの菅野結以さん、スペシャルゲストにタレントの藤本美貴さんが登壇し、会場を盛り上げました。
■2025年上半期の人気アイテムを独自の項目でTOP5を発表
今回で4度目の開催となったドン・キホーテの新作コスメの展示会「#ドンコスフェスティバル2025AW」。会場となった東京ビッグサイトでは118ものブースが並び、賑わいを見せている中、ドン・キホーテ初となる試み「#ドンコスヒットアワード2025AW」が行われました。
「#ドンコスヒットアワード2025AW」とは、2025年1~6月の上半期のインバウンド人気、SNSでの話題性、販売実績など、多角的な観点から5部門ごとにヒットしたコスメを各5商品選出し、計25商品を発表する企画のこと。取り扱いコスメ点数9万点超えのドン・キホーテだからこそ導き出せる人気コスメの発表となっています。
スペシャルゲストとして登壇した藤本美貴さんは、「(ドンコス)は噂には聞いてましたけど、今日初めて来ました。TOP5を紹介してもらえるのはすごく大好きです。人気なものを知れるんですよね? それはもううれしいです」と目を輝かせていました。
それではまず、一つ目のアワード「国内で激アツ! トレンドワールドコスメ賞」のTOP5から紹介していきましょう。
第1位 アヌア アゼライン酸15 インテンスカーミングセラム
第2位 TIRTIR マスクフィットレッドクッション
第3位 ダルバ ホワイトトリュフファーストスプレーセラム
第4位 イニスフリー ノーセバムパウダー
第5位 ヴァセリン ローション ポンプ
「国内で激アツ! トレンドワールドコスメ賞」はドン・キホーテで販売された韓国をはじめとする海外ブランド商品の中から、国内の人が多く購入した商品のTOP5のこと。その第1位として、上半期累計販売点数8.5万点以上を記録した韓国コスメ、アヌアの「アゼライン酸15 インテンスカーミングセラム」が選ばれました。
アゼライン酸とCICA成分を配合し、肌の状態を整え、毛穴や皮脂による肌悩みをケアするのが特徴の商品ですが、この結果に菅野さんは「アヌアは最近バズりがち」とコメントし、藤本さんは「この夏の終わりがけにもちょうど良さそう」と二人とも納得の様子でした。
1位から4位までは韓国ブランドが君臨し、韓国コスメブームの定番化が見受けられる結果となりました。
続いては、ドン・キホーテ公式SNSでバズった商品を選出した「ドンキSNS大バズリ賞」の発表に。そのTOP5を見てみると……。
第1位 コスパレード クレンジングタオル 取り出すタイプ
第2位 ディンティー アイラッシュ
第3位 メデュラ ミードリップ レスキューシャンプー
第4位 AMUSE バレリーナ 限定エディション
第5位 スキンアクア トーンアップUV
第1位はTikTok動画視聴数45.7万回以上を突破した「cosparade クレンジングタオル」。厚手で天然パルプ100%を使用し、1枚ずつ取り出せる利便性も人気の理由となったのだそうです。
毎日使うほど愛用しているという菅野さんは「顔を拭くときに摩擦が一番良くないので、タオルより摩擦がないのがこれなんですよ。これでペタペタって水分を取って、(拭き取った後は)洗面台のびしょびしょの所を拭いています」とその良さをアピール。
なかなか使うタイミングがなかったという藤本さんは「かゆいところに手が届くじゃないですけど、(ボックスティッシュのように取れたり、ハンガーにかけて下から取れるように)開けられるっていうのもさすがだなって感じですよね」と、実際にクレンジングタオルに触れながら体感していました。
三つ目のアワードは、海外の方から多く購入された商品のランキング「世界が恋した逸品賞」。国内の方と海外の方が購入されるものには違いがあるようで、訪日外国人からも注目されるドン・キホーテらしい項目となっていました。
第1位 毛穴撫子 お米のマスク
第2位 ダーマレーザー スーパーVC100マスク
第3位 フィーノ プレミアムタッチ 濃厚美容液ヘアマスク
第4位 毛穴撫子 お米のパック
第5位 ビオレUV アクアリッチ ウォータリーエッセンス
第1位には、100%国産米由来成分が配合されている厚手のシートマスク毛穴撫子の「お米のマスク」が選ばれました。国籍問わずに支持されているようで、上半期累計販売点数は44.8万点以上を記録したのだそう。
5位までの結果を見て、菅野さんは「“お米”とか“撫子”とか外国人の方に響きそうなワードのものがランクインしてますね」と、藤本さんは「夏だからか乾燥とか、日焼けというところが選ばれたんですかね」TOP5を分析してましたよ。
続いては、販売中のプライベートブランド商品の中から、国内で販売点数が多かった商品のランキング「人気急増中! PBニューフェイス賞」の発表へ。
第1位 情熱価格 100種類の美容成分配合 全方位ケアマスク
第2位 コスパレード ふっくりんこ お米のマスク
第3位 easy nails チップアソート
第4位 THE STEM ELL SHIRATAMASUHADA エッセンスマスク プレミアム
第5位 馬油シャンプー 金木犀の香り
第1位は今年の5月に発売した「情熱価格 100種類の美容成分配合 全方位ケアマスク」です。30枚入り550円で、100種類もの美容成分を配合したコストパフォーマンスの高さが支持され、発売からわずか3カ月で累計20万点以上を突破しているのだそう。
時間が空いたらドンキの店舗に入っちゃうという藤本さんは「ドンキさんはPBだけでやっていける勢いですよね」とPBアイテムのクオリティを大絶賛していました。
最後のアワードは、ドン・キホーテで圧倒的な人気を誇るカラコンの1day/1month、カラーすべての実績を含めて人気の商品を発表する「これが最先端トレンド! ドンキベストカラー賞」です。
MCの菅野さんは「ドンキといえばカラコンなんですよ。本当に豊富で、多分この世のイケてるカラコンは全部ドンキにあるので、この賞は気になりますね」と興味深々。
早速上位5位を見ていくと……。
第1位 エバーカラーワンデー ナチュラル パールベージュ
第2位 バンビシリーズ スワングレー
第3位 ラヴェール ハニートリック
第4位 ラルムメルティ バターココア
第5位 チューズミー ベイビーブラウン
第1位はキラキラ輝く繊細なデザインが特徴の「エバーカラーワンデー ナチュラル パールベージュ」に。色素薄めのベージュと極細フチで“ちゅるん”とした瞳でかわいらしさを演出できることが支持され、上半期累計販売点数12.6万点以上を記録したのだそう。
ブラウンやベージュ系が上位を占めると思っていたものの、グレーやレンズサイズ15mmの極太黒縁カラーもランクインし、「平成でギャルをやっていた時にすごく流行ってて、(この結果が)アツいなぁと懐かしいなと思ってました」と菅野さんが振り返ると、藤本さんも「そこまで言うなら入れてみようかな?(YouTubeで)いろいろ試してみたい」とワクワクしながら話していました。
■藤本さんがおすすめするスキンケアアイテムは?
発表会では、菅野さんが藤本さんにスキンケア事情を聞くシーンも。スキンケアで気をつけていることについては「保湿をメインに私は日々過ごしてます。いろんなものが流行っているけど難しいのはよく分からないので、保湿できるのがやっぱり好きですね」と回答。
仕事に行く時に多忙な藤本さんがおすすめするスキンケアは、サボリーノの「メガショットシリーズ」だと教えてくれました。
「フェイスマスクって15分くらい待つみたいのが常識だったじゃないですか。このシリーズは、朝は1分、夜は3分で良いっていうフェイスマスクの概念を覆してくれたんですよね。子育てをしていてなかなか時間がなくて15分待てない時もあるんですけど、これだと『できない』『やる時間ない』と言い訳できないくらいちゃんとしてくれるんです。成分ももちろんこだわっているので、朝用にはこれからメイクしやすい成分、夜にはしっかり保湿してくれる成分と分かれているのがうれしくて使ってます」と大のお気に入りの様子。
「朝は顔を洗ってすぐ朝用を、夜はお風呂上がったらすぐ夜用をつけながら子どもを拭いたり乾かしてあげたりとか、3分があっという間なので、時間をかけられなくてもしっかりケアできるし、朝なんてフェイスマスクしながらずっと待ってられないので、1分で済むのはすごくうれしい」と“ながら”でオールインワン機能を果たすシートマスクの魅力を熱く語ってくれました。
■秋冬注目のアイテムを店舗でチェックしてみて
やっと秋らしい天候になった今、コスメも秋仕様に新調していきたいですよね。ドン・キホーテのコスメコーナーでは、今秋冬に注目の新作コスメをはじめ、ドン・キホーテ限定品や先行発売品が続々と登場するので、この機会にチェックしてみてはいかがでしょうか?
(取材・文:吉川夏澄)
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |