どうせ読むならポイント貯めない?

ひとり旅に!関西の趣あるゲストハウスおすすめ12選♡

1,535 YOU
  • IMATABI(イマタビ)
  • |

1.しづやKYOTO/京都府下京区


photo@「しづやKYOTO」


京都駅から徒歩約10分というアクセス抜群の立地にありながら、奥まった小径の先にひっそりと佇むゲストハウス「しづやKYOTO」。「また帰ってきたい場所」をコンセプトにしている通り、くつろぎとプライベート感を追求した室内は、コンパクトな作りながらも居心地の良い空間。

隠れ家のような雰囲気も相まって、不思議とずっと居たくなってしまいます♪女性専用のドミトリーや個室もあり、シャンプーや入浴剤などのアメニティも充実しているので、女性のひとり旅にもおすすめです♡館内にある、こだわりのつまったカレー店やコーヒーハウスも必見です!

 

しづやKYOTO 公式HP

楽天トラベル【しづやKYOTO】

おすすめ周辺観光スポット:「京都タワー」


photo@「京都タワー」


京都駅から近いのでどこでも観光しやすいですが、特におすすめしたいのが、宿に向かう途中にある京都のランドマーク、「京都タワー」です。

すぐそばにある分、何となく観光する機会を失っている人も多いかもしれませんが、タワー内には地下大浴場や買い物が楽しめる商業施設、レストランやバーなど施設が充実♡

また、京都市街で一番高い施設、地上100mにある展望台からは、京都市街の360度大パノラマを堪能できます!東寺や清水寺などの有名観光スポットも見下ろすことができるので、ぜひ登って確かめてみてください♪

 

京都タワー 公式HP

2.高野山ゲストハウス kokuu/和歌山県高野町


※写真はイメージです


弘法大師・空海が1200年前に開創した、祈りの聖地「高野山」。その高野山山中に初めて誕生したゲストハウスが、「高野山ゲストハウス kokuu」です。

「空間」や「あおぞら」という意味の名前を持つこちらのお宿は、ゲストが居心地良く過ごせるダイニングスペースと、プライベート感満載のカプセルタイプのドミトリーが人気!

オープンなダイニングスペースでは、外国人旅行者やバックパッカーなど、様々な年代や国籍の人が集まって交流することが多いそうなので、友達づくりにも最適です♪

 

高野山ゲストハウス kokuu 公式HP

おすすめ周辺観光スポット:「金剛峯寺 奥の(之)院」

ゲストハウス kokuuの最寄りバス停である奥の院前から、徒歩で約10分の位置にあるのが、世界遺産の1つでもある「金剛峯寺 奥の(之)院」です。

弘法大師が御入定されている高野山信仰の中心地で、100以上の寺院や20万基を超える墓石が建ち並ぶ、宗教都市としても人気を集めています。

消えずの火が奉納された「燈籠堂」や、高野山開創1100年を記念して建てられた「頌徳殿」などの歴史や人々の祈りの思いを感じ取れるスポットは、必見です!

 

奥の院 公式HP

3.ゲストハウス 和楽庵/京都府左京区


photo@「ゲストハウス 和楽庵」


2006年にオープンした「ゲストハウス 和楽庵」は、京都らしい町家のゲストハウスです。築100年の町家を改築したこちらのお宿は、元々旅館だったこともあり、外観・内装・庭園どこも見ても、美しさと趣を感じられます。

男女ごとに分かれた相部屋のドミトリーから、2名1室のダブルルームまでいくつか客室がありますが、プライベート空間がほしい方は、ダブルルームの利用がおすすめ!2名1室分の料金を1人で払うため、多少割高にはなりますが、風情ある町家の雰囲気にひたりたい人にはぴったりです◎

 

ゲストハウス 和楽庵 公式HP

楽天トラベル【ゲストハウス 和楽庵】

おすすめ周辺観光スポット:「平安神宮」


photo@「平安神宮 神苑」


宿から南東方面に向かって数分歩くと、京都の中でも高い人気を誇る観光名所の、「平安神宮」にたどり着きます。平安遷都1100年を記念して創建されたこちらの神社には、平安京を模した朱塗りの社殿と、約3万平方メートルもの広大な回遊式庭園(神苑)など、見どころが満載。

特に4月頃は、桜をはじめとした春の花が神苑内を美しく染め上げるので、ぜひゆっくり散策してみてください♪

 

平安神宮 公式HP

4.ゲストハウス由苑/大阪府福島区


photo by:kennejima『ゲストハウス由苑』


「ゲストハウス由苑」は、大阪駅まで徒歩15分ほどで行けると言う好立地にある、元料亭の町屋をフルリノベーションしたゲストハウスです。

天井の大きな梁や隣室を仕切る襖など、町家建築の良さを残しつつ、洋風のドミトリーやラウンジもしっかり溶け込んでいて、モダンな雰囲気が素敵なお宿となっています◎

扉などで部屋がしっかり仕切られているわけではないので、プライベート空間は得られませんが、他の宿泊客と交流を楽しみたい人にはおすすめです♪

 

ゲストハウス由苑 公式HP

おすすめ周辺観光スポット:「福島天満宮」

宿から歩いてすぐの所にある「福島天満宮」は、名前から分かるように、学問の神様・菅原道真をお祀りする神社です。学業や健康、商売に関するご利益があるとされ、地元福島区の人をはじめ、多くの参拝客が訪れる人気スポットとなっています。

7月の20日過ぎには、「天神祭り」と呼ばれる夏祭りも開催されるそうですよ!

 

福島天満宮 公式HP

5.ASUKA GUEST HOUSE/奈良県明日香村


photo@「ASUKA GUEST HOUSE」


橿原神宮前駅からバスで9分、飛鳥時代の舞台にもなった明日香村に位置する「ASUKA GUEST HOUSE」は、築150年の古民家をリフォームしたゲストハウスです。

古民家の雰囲気ただようリビングルームや、蔵を改築した個室部屋など、宿内は古き良き日本の和を感じられる内装となっています。ゆっくりした時間が流れているので、まるで田舎に帰ってきたようにくつろぐことができますよ♪

 

ASUKA GUEST HOUSE 公式HP

楽天トラベル【ASUKA GUEST HOUSE】

おすすめ周辺観光スポット:「飛鳥巡り」

せっかく歴史ある飛鳥の地を訪れたのですから、自転車をレンタルして飛鳥の自然や史跡をまわってみませんか♪大化の改新で暗殺された、蘇我入鹿の首が飛んできたと言われる「入鹿の首塚」や、日本最初の厄除け霊場「岡寺」など、明日香村には歴史のあるスポットが目白押し!

ASUKA GUEST HOUSEでは荷物の預かりもしてくれるので、身軽になって、時間がゆるす限り飛鳥を観光しましょう☆

 

明日香村観光ポータルサイト

6.ゲストハウス萬家/兵庫県神戸市


photo@「ゲストハウス萬家」


JR灘駅から徒歩約3分、住宅地にあった医院として使われていた一軒家を、リノベーションして誕生したのが「ゲストハウス萬家」です。木を基調にした室内はスタイリッシュさがありながら、山小屋のような温かみが感じられ、上質なくつろぎタイムを過ごすことができます。

ラウンジには、まるでテーマパーク施設やサーカスを彷彿とさせる、可愛らしいくつろぎスペースがあり、宿泊者同士の交流の場として人気を集めているそうですよ◎

 

ゲストハウス萬家 公式HP

楽天トラベル【ゲストハウス萬家】

おすすめ周辺観光スポット:「兵庫県立美術館」


photo by:POHAN CHEN『兵庫県立美術館』


「兵庫県立美術館」は、神戸の新都心「HAT神戸」内に2002年に開館したばかりの、西日本最大級の美術館です。館内では、順次常設展示される兵庫縁の作家を中心とした約9000点もの美術品を鑑賞できる他、展覧会関連のイベントやコンサート、映画上映なども楽しめます。

カフェやミュージアムショップもあるので、雨の日なんかは、ゆっくり美術館内で過ごしてみてはいかがでしょうか♪

 

兵庫県立美術館 公式HP

7.ゲストハウス無我/滋賀県彦根市


photo@「ゲストハウス無我」


彦根駅から徒歩約20分、閑静な住宅街に建つのが彦根市で最初のゲストハウスである、「ゲストハウス無我」です。築100年の古民家を利用した共同スペースと、木の香り漂う新築のドミトリー建築が、違和感なく融合した、歴史ただよう外観のお宿になっています。

清潔なドミトリーでゆっくり疲れを癒すのも良いのですが、おすすめの過ごし方は、共同スペースの和室でくつろぎながら庭を眺めること!庭に咲く季節の草花を観賞しながら、ゆっくりしていると、時間の経過を忘れてしまうかも♪

 

ゲストハウス無我 公式HP

楽天トラベル【ゲストハウス無我】

おすすめ周辺観光スポット:「彦根城」


photo@「彦根城」


宿から少し歩きますが、国宝の1つに数えられる彦根市を代表するスポット、「彦根城」はぜひ見ておきたい場所。建築当時の姿を留める建造物が多く残る、全国的にも珍しい城跡として有名で、重要文化財の櫓や天守などは一見の価値ありですよ!

タイミングが合えば、彦根市のマスコット「ひこにゃん」にも会えるかも♡

 

彦根市観光案内所HP

8.Guest house HARU/大阪府北区


photo@「Guest house HARU」


少し南国のホテルも思わせる外観の「Guest house HARU」は、天神橋筋商店街や梅田スカイビルなどの名所が数km圏内にある、駅からアクセスしやすいゲストハウスです。

貸自転車やアメニティなどのレンタルサービスの他、ファミリー向けの施設も充実しているので、ひとり旅だけでなく、子ども連れでの宿泊もおすすめです♪ただし、部屋数は4室と少なめなので、泊まりたい人は早めの予約がおすすめかもしれません!

 

楽天トラベル【Guest house HARU】

おすすめ周辺観光スポット:「グランフロント大阪」


photo by:GORIMON『グランフロント大阪』


Guest house HARUから徒歩約23分の位置にある「グランフロント大阪」は、うめきたエリアを代表する複合商業施設です。こちらの施設で面白いのが、日本の最先端技術が学べる「ナレッジキャピタル」というフロアがあること!

野菜ラボや水産研究所、アクティブラボなど、知的好奇心がくすぐられる施設が満載なので、1日中遊べること間違いなしですよ☆

 

グランフロント大阪 公式HP

9.ゲストハウス奈良バックパッカーズ/奈良県奈良市


photo@「ゲストハウス奈良バックパッカーズ」


奈良公園から徒歩約3分の位置にある「ゲストハウス奈良バックパッカーズ」は、大正時代の歴史ある日本家屋をリノベーションしたゲストハウス。

入口に瓦屋根の門がある外観をはじめ、掘りごたつのあるパブリックスペースや、格子が渡された円窓のある渡り廊下など、日本家屋の魅力にあふれた趣あるお宿です。

利用者の半数以上が海外観光客のため、日本人のひとり客は身の置き場がなさそうですが、宿のスタッフさんはコミュニケーション上手なので問題なし☆人見知りせず、他の宿泊客たちとも交流を楽しみましょう!

 

ゲストハウス奈良バックパッカーズ 公式HP

楽天トラベル【ゲストハウス奈良バックパッカーズ】

おすすめ周辺観光スポット:「奈良公園」

photo@「奈良公園」


奈良市街から、東大寺や春日大社神域の春日奥山まで、約660haもの広大な土地を有する都市公園で国の名勝地でもある、「奈良公園」。

緑が美しい芝生と木々が広がる園内には、約1300頭もの鹿が生息しており、奈良市民の憩いの地としてはもちろん、世界各地から観光客が訪れる観光スポットとしても人気です。

前述した東大寺をはじめ、奈良公園には世界遺産や歴史的建造物など、1日では見て回れないほどの名所がたくさん!奈良市内や京都市内を忙しく観光するよりも、奈良公園をゆっくり散策してみるのも良いかもしれませんよ♪

 

奈良公園クイックガイド

10.GALO HOSTEL KOBE/兵庫県中央区


photo@「GALO HOSTEL KOBE」


新神戸駅から徒歩約5分、青い壁と白い扉の昭和レトロな建物が、「GALO HOSTEL KOBE」です。外観だけでなく内装も、ノスタルジックな雰囲気ただようおしゃれ空間!コルクのような柄の壁と、淡い色調に塗られた床板のベッドルームはかなり素敵なので、ぜひ写真に1枚おさめてみて♪

相部屋ですが女性専用ドミトリーもあり、小さな化粧台なども完備されているので、おしゃれ女子にぴったりの宿ですね♡

 

GALO HOSTEL KOBE 公式HP

楽天トラベル【GALO HOSTEL KOBE】

おすすめ周辺観光スポット:「北野異人館街」


photo@「風見鶏の館」


神戸を代表する観光スポットが、徒歩圏内にあるのもこちらのお宿の魅力!中でも、異国情緒ただよう港町・神戸を堪能できるスポットといえば、徒歩約15分の位置にある「北野異人館街」です。

「風見鶏の館」や「北野外国人倶楽部」など、豪華で重厚な調度品や、美しい庭園を楽しめる邸宅は、ぜひじっくり鑑賞したいところ!

 

北野異人館街 公式HP

11.ジェイホッパーズ熊野湯峰ゲストハウス/和歌山県本宮町


photo@「ジェイホッパーズ熊野湯峰ゲストハウス」


熊野古道などの観光をしたい人にぴったりなのが、JR新宮駅から熊野交通で70分の距離にある、「ジェイホッパーズ熊野湯峰ゲストハウス」。小栗判官伝説が残る民宿、「小栗屋」を引き継いで開業したゲストハウスです。

こちらのゲストハウスのすごいところは、何と言っても民宿時代から引き継いだ、24時間入浴できる源泉かけ流しの温泉!熊野古道を歩いて酷使した足や体を、温泉でゆっくり癒しちゃいましょう♪

その他にも、完全個室利用や広々としたリビングルームなど、嬉しいポイントはたくさんあるのですが、なんとこちらは朝食・夕食用のお米が無料で提供されるそう!ゲストハウスとは思えないほど、至れりつくせりのサービスですよね♡

 

ジェイホッパーズ熊野湯峰ゲストハウス 公式HP

楽天トラベル【ジェイホッパーズ熊野湯峰ゲストハウス】

おすすめ周辺観光スポット:「つぼ湯」


photo by:rurinoshima『つぼ湯』


宿からすぐの場所、湯の峰温泉の中心地にある「つぼ湯」は、世界遺産に登録された熊野詣の湯垢離場です。一度に2~3人しか入れない小さな温泉ですが、世界遺産に登録された後も入浴できる温泉として、大人気となっています。

30分交代制で誰でも入浴可能ですが、板で軽く囲っただけの男女混浴風呂なので、知らない人と温泉につかりたくない人は利用はやめといた方が良いでしょう。

 

熊野本宮観光協会HP

12.女性専用ゲストハウス 菜の花/京都府中京区

photo@「女性専用ゲストハウス 菜の花」


河原町駅から徒歩約5分、おばんざい料理を出す料理店「おばんざい菜の花」の奥棟に、ひっそりと建っているのが「女性専用ゲストハウス 菜の花」です。

こちらは名前の通り、女性限定のゲストハウスで、客室は2013年に新築したばかり!清潔でピカピカのお部屋に、1泊3000円とお安く泊まることができます♪

お宿は京都市街地に建っているので、移動時間のロスなく観光できるのは良いですよね♪すぐそばに料理屋さんもあるので、あまり移動せず、近場でゆっくりしたいという人にもおすすめですよ☆

 

女性専用ゲストハウス 菜の花 公式HP

楽天トラベル【女性専用ゲストハウス 菜の花】

おすすめ周辺観光スポット:「蛸薬師堂」

「病気の母親のために、善光という僧が禁をやぶって買ったタコが、法華経に変化して母親の病気が快復した」という伝説から、その名がついた「蛸薬師堂」。

寺町通りを進んだ所にひっそりとたたずむ小さなお堂ですが、病気平癒の御祈祷で有名な、霊験あらたかなお堂です。大般若会が勤修される毎月8日には、病気平癒や所願成就を求める参拝客でにぎわいます。少し体に不調があるという人は、参拝してみては?

 

京都観光Navi

いかがでしたか?
おしゃれで趣のあるゲストハウスばかりで、どこに泊まろうか迷ってしまいますね♡

関西にひとり旅をする予定がある人は、ぜひ今回ご紹介したゲストハウスに泊まってみてはいかがでしょうか♪

俺の、俺たちの旅!男旅でこそ行きたい関西の観光スポット10選

ひとり旅が初めての人必見!ひとり旅の流れと注意点

※当サイトに記載されている情報は、時事要因などにより正確でない場合がございます。できる限り正確な情報を更新するよう努めさせていただきますが、詳細な部分に関しましてはご自身で事前にお調べ頂くよう宜しくお願いいたします。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!