リニアの「関東車両基地」いよいよ工事着手へ 場所は相模原市の「秘境」
1,886
YOU
- 乗りものニュース |

橋本駅から車両基地までの旅客化の要望もあります。
「関東車両基地」を2027年9月までに建設へ
JR東海は2023年9月13日(木)、神奈川県相模原市に建設するリニア中央新幹線の「関東車両基地」について、請負業者を清水建設に決め、同日に契約を締結したと発表しました。
超電導リニアの改良型試験車(画像:JR東海)。
「関東車両基地」が建設されるのは、相模原市緑区の鳥屋地区。計画地には県道64号が通っており、近くには宮ケ瀬湖が位置しています。相模原市の中でも自然が多く残っているエリアです。
車両基地の工期は2027年9月17日まで。本線と車両基地の間は「関東回送線トンネル」で結ばれる予定です。ちなみに、地元の津久井商工会は地域の活性化などを目指し、橋本駅から関東車両基地までの旅客化を求める署名活動を行っています。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
NEWS一覧へ
