どうせ読むならポイント貯めない?

ハローキティと一緒に“キレイ”を楽しむ! 資生堂公式ECリニューアル一周年を記念したコラボキャンペーンは“カワイイ”であふれていた

3,580 YOU
  • マイナビウーマン
  • |

資生堂グループの公式ECサイト「資生堂オンラインストア」では、リニューアル一周年を記念して、サンリオの世界的人気キャラクター「ハローキティ」とのコラボレーションキャンペーン「Enjoy サマービューティーキャンペーン2025」を開催中です。本キャンペーンでは、ハローキティがキレイを体験できるコンテンツをナビゲートしたり、ここでしか手に入らないコラボ限定グッズがゲットできるチャンスもあるのだそう。

メディア向けに行われたイベントでは、ハローキティをゲストにコラボグッズの紹介や大人のトレンドサマーメイクを披露。“カワイイ”であふれていたその様子をお届けします。

■ハローキティのように愛され、寄り添い続けるサービスを提供したいとコラボが実現

2024年7月のリニューアルを機に、デイリー使いからラグジュアリーブランドのアイテムまで、資生堂グループのさまざまなブランドを取り扱うECプラットフォームに進化した「資生堂オンラインストア」。製品の購入だけでなく、最新のトレンドやビューティー情報まで幅広く発信し、美に対するニーズに応えるための豊富なコンテンツを提供しています。

リニューアルから一周年を迎え、より多くの人へ公式ECサイトの魅力を届けるためにコラボレーションしたのは、半世紀にわたり性別や年代を問わずに幅広い人々に愛され続けている、日本を代表するキャラクターのハローキティ。美の価値観が多様化する今、ハローキティのようにあらゆる人々から愛されるECサイトでありたい、常に美のパートナーと思ってもらえるようなサービスを目指したいという思いから、今回のコラボレーションに至ったのだそうです。

資生堂オンラインストア 責任者の能代真紀さんは「資生堂オンラインストアでは、資生堂が大切にしている美の体験を通じて、今後もお客様一人ひとりに寄り添いながら、なりたい自分を実現するお手伝いをし続けたい」と意気込みを語りました。

■大人のサマーメイクをレクチャー! メイクにチャレンジするハローキティの姿も

ハローキティとコラボした特設サイトでは、きれいの秘密が詰まった3つのコンテンツ「Beauty BOX」を順次公開中。7月1日に公開された「キレイのヒントBOX」では、20代から50代の年代別にこの夏を楽しむ“大人のサマーメイク”が紹介されています。

今回のイベントでは、実際に紹介されているサマーメイクの中から20代と30代に向けた夏映えメイクのポイントを、資生堂ヘアメイクアップアーティストが披露しました。

今年の夏メイクのポイントは、「ツヤ」「血色」「透明感」。この3つの要素を上手く引き出すカラーがピンクだと松井さんはいいます。まずは、うるおいで満たされたツヤを演出して軽やかな肌に仕上げながら、この夏のトレンドカラーの一つであるピンクを取り入れて血色感を高めていくことがオシャレ見えするポイントになるのだそうです。

さらに、ピンクを引き立てるには透明感がキーになるので、化粧下地の段階で透明感を仕込んでおくことで厚塗り感のない肌に仕上がるのだとか。イベントでは、明日のメイクから取り入れられるよう、目元にフォーカスを当てピンクと輝きの使い方を教えてくれました。

一つ目のルックは、20代のメイクで紹介されている青みピンクを使った透明感増しメイク。透けカラーや輝き質感を淡く重ねていくことによって、メイクのボリュームをアップできる仕上がりになるのだそう。

まずは、「マキアージュ カスタマイズアイカラー シングル」の透け感のある軽やかな青みピンクの「PK273 ミルクフルール」をアイホールと下まぶた全体に囲むようにのせていきます。

「PK273 ミルクフルール」は透け感があるので、ピンクが苦手な人や、主張し過ぎたくない時にもおすすめなのだそうです。

続いて、「マキアージュ カスタマイズアイカラー シングル」の、透明感を表現する青みのラメ「BL174 ソーダシュガー」を重ねていきます。

全体的に軽やかに重ねる方法もありますが、上まぶたの目頭から二重のラインに沿うように黒目の上までのせるポイント使いをすることで、光が当たると青みカラーが浮き出るような軽やかな仕上がりになるのでおすすめだといいます。

青みカラーを取り入れることによって、軽やかさがありながらも輝き質感がポイントとなってメイクのメリハリを表現してくれるのだそう。

二つ目のルックは、30代のメイクで紹介されているフレッシュピンクのワントーンメイクです。まずは、「マキアージュ カスタマイズアイカラー シングル」の肌なじみの良いコーラルピンク「PK374 ピーチシュシュ」を使って、先ほどと同じように上下のまぶた全体に重ねていきます。

ワントーンでグラデーションにするのはテクニックが必要なイメージがありますが、松井さんによると、キワに色をしっかりとのせてからアウトラインにぼかし広げていくと自然できれいなグラデーションが作れるのだそうです。

ワントーンのグラデーションアイが完成したら、「マキアージュ カスタマイズアイカラー シングル」のゴールドの輝き質感「GD873 ジンジャーシュガー」を掛け合わせていきます。

黒目の上と下にゴールドラメをポイント使いすることで、立体感がありながらメリハリの効いたメイクに仕上がりました。

その他のメイクポイントや残り二つの「Beauty BOX」は、特設サイトをチェックしてみてくださいね。また同ページでは、ハローキティがチークやアイライン、マスカラなど、さまざまなメイクに挑戦しているかわいい変身姿も見れますよ。

■かわいさと実用性を兼ね備えた限定コラボグッズをハローキティが紹介

2025年7月1日~2025年9月30日の期間中、条件を満たしたお買い物で、限定コラボグッズがもらえるプレゼントキャンペーンも実施中です。イベントでは、ハローキティがゲストとして登壇し、8月から9月にかけて登場するアイテムを紹介してくれました!

8月に登場するのは、クリアボトルとトラベルポーチ 吊り下げタイプ、そしてクリアミニポーチの3種類と夏のお出かけにぴったりなアイテムが揃いました。

キャンペーン期間は、クリアボトルが8月7日〜8月20日、トラベルポーチ吊り下げタイプとクリアミニポーチ8月21日〜9月15日と、それぞれなくなり次第終了になるので気になる人は早めにチェックしてくださいね。

9月にはぬいぐるみチャーム付きのエコバッグとぬいぐるみポーチがラインアップしますよ。

そして、目玉となるのがこのキャンペーンでしか手に入らない資生堂 パーソナルビューティパートナーのコスチュームを着た特別デザインのぬいぐるみです。

美容部員となったハローキティは、大人でも部屋に飾りたくなるほどのかわいさ! 二次応募期間が8月7日より始まっており、9月15日までとなっているのでこれは要チェック!

イベントでは、ハローキティがぬいぐるみのハローキティをハグする貴重なシーンが見れましたよ。

■ポジティブな気持ちになれるコラボを楽しんで

世代も性別も国境も超えて愛される資生堂とハローキティのコラボレーションは、美欲を高めながらもほっこりとポジティブな気持ちになれること間違いなし! ぜひこの機会に「資生堂オンラインストア」を覗いてみてくださいね。

資生堂オンラインストア 特設サイト
https://www.shiseido.co.jp/sw/onlinestore/campaign/all/2025_enjoy_summer_beauty_campaign/#experience

(取材・文:吉川夏澄)

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!