王道ブラウンこそ差が出ます!マネしたら垢抜ける最新ブラウンアイメイク術
- michill (ミチル) |

アイシャドウは「シアーで軽さのあるもの」をチョイス
今までのブラウンアイメイクでは、赤みブラウンやオレンジ系ブラウンをグラデーションに塗り、ラメやツヤで華やかさをプラス、さらにアイライナーやマスカラで盛るという、目もとの立体感を重視したメイク方法が主流でした。
ですが最新のブラウンアイメイクでは、透けるような発色のまろやかなニュアンス系のブラウンをグラデーションではなくワントーンで塗り、パールや微細ラメで抜け感を出して仕上げる、ナチュラルさや軽やかさを重視したメイク方法へと移り変わりました。
ですので、アイシャドウを選ぶときは、「シアーで軽さのあるブラウン」をチョイスしましょう!ツヤがなくてもさりげなく奥行きが生まれ、今っぽい洒落感と抜け感がプラスされた、頑張っている感のないブラウンアイメイクが簡単にできちゃいますよ♡
手っ取り早くブラウンアイメイクで垢抜けたいときは、新しく発売されたブラウンアイシャドウを取り入れるのがオススメ。さっと塗るだけで今っぽく仕上がる穏やかなミュートカラーのブラウンが豊富に揃っているので、ぜひチェックしてみてくださいね!
使用したアイシャドウ:ケイト ポッピングシルエットシャドウ(ORー2 コーラルロゼポップ)/1,540円(税込)
いつものメイクが気に入っている人はブラウンマスカラで垢抜け!
いつものメイクを変えずにブラウンを取り入れたいときは、マスカラをブラウンカラーにチェンジするだけで簡単に印象を変えられます。
王道のブラックとは違う柔らかさが生まれ、今っぽい抜け感のあるまなざしに!ブラウンカラーは、深みのあるダークブラウンを選ぶのがコツ。
明るすぎたり淡すぎると、目もとがぼんやり見えてしまう可能性があるので注意しましょう。まつ毛をしっかりカールしてマスカラでボリューム感を出せば、目力が弱まる心配もありません。
使用したマスカラ:ケイト ラッシュバースト(BR-1 ブラウン)/1,540円(税込)
アイラインはあえて引き算するのが正解◎
目のフレームを際立たせてくれる“アイライン”。ぱっちりとした目に見せたくてしっかり引きたくなるところですが、最新のアイメイクでは引き算するのが正解です。
まつ毛の隙間を埋めるだけ、または目尻だけにさりげなく引いて、品よく仕上げるのが今っぽく仕上がるポイント!カラーはブラウンアイシャドウと揃えて、シアーなブラウンカラーをチョイスすると統一感があり、より上品にまとまります。
なんとなく物足りないかも…と感じるくらいのバランスが、今の垢抜けメイクにはぴったり♡盛りすぎずに仕上げてみてくださいね!
使用したアイライナー:エテュセ アイエディション(リキッドライナー)(05 ブラウンシェイド)/1,430円(税込)
色味や質感、使い方などを少し変えるだけで、ぐっと垢抜けた印象を与えるブラウンアイメイク。ぜひ明日からのアイメイクに取り入れて、今っぽいブラウンアイメイクを楽しんでみて♡
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
