どうせ読むならポイント貯めない?

ロフトで2022秋注目のコスメはこれ! 秋冬メイク・スキンケアのトレンドを探ってきた

916 YOU
  • マイナビウーマン
  • |

多くのコスメを取り扱うロフトで、9月3日より「ロフト コスメフェスティバル 2022AW-1st-」が開催されています。18回目を迎える本企画は、毎回美容トレンドがぎゅっと凝縮されたようなアイテムラインナップが魅力。今回はキャンペーンに先だってメディア向けに行われた展示会にコスメ好きの編集部員が参加してきました!

■大注目。Matt肌に近づけるスキンケアブランド「EMROSĒ」

この秋、アーティストのMattさんがプロデュースするコスメブランド「EMROSĒ」の取り扱いがロフトでも始まります。これまでオンラインやPOP UPストアなどでしか購入できなかった「EMROSĒ」が手に取れるなんて……! と、筆者も大興奮。シカ成分配合のシートマスク「ブルーマスク」や、憧れのMatt肌に近づけるような仕上がりの「ブルーライトトーンアップクッション」がいちおしです。

高級感あふれる見た目ですが、アイテム一つひとつは使い続けるのも無理ない価格帯なので、この機会にぜひ試してみてはいかがでしょうか?

■マスク生活でも華やかにしてくれるカラーアイテム

展示会を回っていて特に印象的だったのはメイクアップアイテムの彩り。マスク生活の中でも気分まで華やかにしてくれるようなアイシャドウ、カラーマスカラが多く見られました。マスクで隠れてしまうリップだって、好きな色を使えば自分だけのお楽しみアイテムとして活躍してくれそうです。

注目ブランドの一つ目は、中国コスメの「Perfect Diary」。動物をモチーフにした12色アイシャドウパレットや、ひと塗りで華やかな印象を作る星形の「ダイヤモンド ハイライト」などが特におすすめです。

注目ブランドの二つ目は「sopo」。元々はFamilyMartで展開されていたブランドですが、この秋ついにロフトでも展開されるようになりました。好きな色をちょこっとだけ試すことができるミニサイズのコスメは、カラーメイク初心者にもぴったり!

三つ目の注目ブランドは新ブランドの「A make(エーメイク)」。3人組YouTuber『くれいじーまぐねっと』の浅見めいさんがプロデュースするブランドです。ブランド初のアイテムとして展開されるのは「エーメイク マットリキッドアイライナー」「エーメイク グリッタースティック」の2品。クールビューティーな印象をつくることができますよ。

ロフトで人気のブランドといえば「&be」も見逃せません。この秋、ロフト・メーカーEC限定で「グリッターアイシャドウ」が発売されます。こちらは昨年のクリスマスコフレに入っていた限定品で、発売時に特に話題になったもの。「あの時は買えなかった!」という人はぜひこの機会にゲットしてみては?

また、「WHOMEE」を代表するアイテムのひとつ「アイブロウブラシN」の限定デザインもロフト・メーカーEC限定で発売されます。ほど良いコシとボリュームのある毛質で、誰でもふんわり眉がつくれるブラシ。普段はピンクのボディですが、限定カラーとしてレッド系にチェンジ!

■いつだって欲しい、ツヤと透明感

乾燥が気になる秋冬。いつも以上にスキンケアに力を入れたいですよね! 高機能美容液やシートマスクがそろっていました。

特に注目なのは、今SNSでバズりにバズっている「クオリティファースト ダーマレーザーシリーズ」の新作! ロフト先行で「セラミド100」「NMF-ナイアシンアミド」が発売されます。こちらも話題になる予感……ぜひ今のうちにチェックをしてみてくださいね。

面白い! と思ったのは新ブランドの「be reface」。こちらは「顔の上半分と下半分では欲しい効果が異なる」という発想から生まれたスキンケアブランドで、顔の上半分用、下半分用のクリームが発売されます。顔の下半分用は今話題のマイクロニードルが含まれており、塗ると刺激が! 攻めの美容におすすめのブランドです。

■乾燥対策をしつつ、メイクは開放的に。マスクだって楽しむ!

ここまでマスク時代におけるトレンドを含めて展示会の様子をご紹介してきましたが、今回のロフトコスメフェスでは最近人気のマスク「MASCODE」のブースも。ロフトでも入荷される度にすぐ売り切れてしまうほど人気だという「MASCODE」からは、この秋新色が登場します。

マスクもファッションやメイクの一つとして捉えながら、美容を楽しめるアイテムが豊富に並ぶ今回のコスメフェス。ロフトを訪れた際はぜひ美容・コスメコーナーも見てみてはいかがでしょうか。

(取材・文:錦織絵梨奈/マイナビウーマン編集部)

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!