銀座コージーコーナー「ハリー・ポッターと賢者の石」の世界観をプチケーキで表現! 寮の紋章デザイン“スイーツ缶”も発売
- オトナンサー |

銀座コージーコーナー(東京都中央区)が、映画「ハリー・ポッター」シリーズの第1作「ハリー・ポッターと賢者の石」の世界観をプチケーキで表現した「<ハリー・ポッターと賢者の石>コレクション(9個入)」を11月1日から発売。10月27日よりネット・店頭予約の受付を開始しています。
「<ハリー・ポッターと賢者の石>ケーキ解説書」も付いてくる
同コラボは、ワーナーブラザース・ディスカバリー グローバル・コンシューマープロダクツとのパートナーシップのもと実現。「ハリー・ポッター」のトレードマークである「丸めがね」と「稲妻型の傷あと」のピックを飾ったタルトや、ピーチゼリーで表現した「賢者の石」といった9個のプチケーキがセットになっています。
BOXの下段には「グリフィンドール」をイメージした「いちごホイップクリームのグラサージュケーキ」、「ハリー・ポッター」イメージの「グラサージュがけしたチョコレートムースのココアタルト」、「スリザリン」をイメージした「りんごホイップクリームのグラサージュケーキ」をアソート。
中段には、「ヘドウィグ」イメージの「ホワイトチョコホイップクリームをのせたチョコチップ入りホイップクリームのロールケーキ」、「組分け帽子」をイメージした「紫芋あんのモンブランタルト」、「金のスニッチ」をイメージした「レモンホイップクリームのタルト」が入っています。
上段には、「ハッフルパフ」をイメージした「キャラメルホイップクリームのグラサージュケーキ」、 「賢者の石」をイメージした「ピーチゼリー」、「レイブンクロー」をイメージした「ブルーベリーホイップクリームのグラサージュケーキ」がラインアップされています。
価格は3564円(以下、税込み)。11月30日ごろまで販売されます。ネット予約の受付は11月25日まで。受け取り期間は11月1日から同月30日です。ネット予約は同社公式サイト内の「店舗で受け取りネット予約」から申し込むことができます。店舗予約受付の終了日は店舗により異なります。
「<ハリー・ポッターと賢者の石>コレクション(9個入)」を購入すると、ケーキの味や物語に登場するアイテムのポイントを紹介した「<ハリー・ポッターと賢者の石>ケーキ解説書」リーフレットが付いてきます。
また、「<ヘドウィグ>スイーツギフト(10個入)」と「<ハリー・ポッター>スイーツ缶(12個入)」も発売されます。
「<ヘドウィグ>スイーツギフト(10個入)」は、「ハリー・ポッター」の相棒「ヘドウィグ」をデザインしたスイーツギフトボックスです。「バースデーケーキ」や「バーティー・ボッツの百味ビーンズ」など、物語に登場するアイテムをプリントしたクッキーのアソートとなっています。価格は1080円。
「<ハリー・ポッター>スイーツ缶(12個入)」は、「ハリー・ポッター」が通う「ホグワーツ魔法魔術学校」にある4つの寮をデザインしたスイーツ缶です。寮の紋章や「組分け帽子」など、物語に登場するアイテムがクッキーにプリントされています。価格は1620円。
どちらも、11月末ごろまで販売されます。
オトナンサー編集部
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
| いいね | ![]() |
|
|---|---|---|
| ムカムカ | ![]() |
|
| 悲しい | ![]() |
|
| ふ〜ん | ![]() |







