どうせ読むならポイント貯めない?

ランボルギーニに乗ってわかった! このクルマは「お金」そのものだという話(北条かや)

9,288 YOU
  • J-CAST ニュース
  • |
ランボルギーニは「安定した株式」か!?
ランボルギーニは「安定した株式」か!?

幼馴染のKくんが、念願の高級外車を買ったというので乗せてもらった。中古のランボルギーニだ。彼は幼い頃からクルマが趣味で、道路を走るクルマの車種と年式をサッと答えられるほどのオタクであった。

Kくんは9歳の頃、将来の夢が「峠を自由自在に走り回る走り屋」だと言っていたから、今もスピード感のあるクルマが好きなのだろう。夢が叶ってよかったと思う。

なんと美しい! ランボルギーニ

ランボルギーニといえばイタリアの高級スーパーカー。車高はとても低く、レーシングカーさながらの流線型が美しい。おまけに人生で初めてオープンカー(何のためか分からないが天井が開くのである!)を体験できるとあって、テンションが上がった。

「これ、土足で乗ってもいいの!?」...... 恐れ慄きつつ乗り込み、発車してみてまた驚いた。

とにかくエンジン音がすごい。ブオオオオオン!!! と地底から鳴り響くような音がして、「ご近所迷惑になるのでは......」と及び腰になった。1台で暴走族の集団走行を黙らせる迫力がある。

アクセルを踏むたびにものすごいエンジン音が鳴るので、そのたびに周囲の注目を集めないかヒヤヒヤ。この自意識過剰を乗り越えれば、もっと楽しい景色が見えてくるだろうか。

Kくんはランボルギーニについてあれこれ語ってくれたが、エンジンの話など細かなことはあまり覚えていない。とにかく、これはクルマというより遊具であると感じた。

「せっかくだから、オープンカーにしてみようよ」となり、夜道でウイーーーーンと天井を開けたときの開放感といったらない。

走りながら上を見ると、まるで夜景が降り注いでくるように感じられるのだ!! 

「すごい!!! 東京の空が猛スピードで動いていってる!」と、友人相手に騒いでうるさく思われただろうが、オープンカーがこんなに楽しいとは思わなかった。

星空の下を走ると、もっといいかもしれない。今度Kくんに頼んで田舎道をドライブしてもらうのもいいなぁと、友人相手にずうずうしく想像を巡らせた。

うーん、でもオープンカーだと虫が入ってきそうだから、やはりこれは都会向きのクルマなのだろうか。とりあえずエンタメ性はばっちりだ。

中古でも数千万円するけれど「安い」!?

「にしてもこれ、いくらしたの?」「馴染みのディーラーに数か月探してもらって、いいのをウン千万で買ったんだ」

たしかに中古で数千万円もするランボルギーニだが、正社員の独身男子なら手が出ないこともない。ローンも組める。

おまけにランボルギーニは中古でもほぼ値崩れしないどころか、プレミアがついてさらに高値で売れることもあるそうだ。つまり「資産」としての価値がある。他にもフェラーリやロールスロイスなど希少性の高いクルマは、ベンツなどの比較的安い高級車と違って、10年乗っても値崩れしないらしい。

ランボルギーニを10年楽しんで、高値で転売(という表現はやや下品かもしれないが)できる可能性があるなら、400~600万円程度の高級車を資産価値ゼロになるまで乗り潰すのと、どっちがオトクか考えてしまう。

超・高級外車は、まるで安定した株式だ。だからKくんは数千万の負債を負債とも思わず、即決できたのだろう。高級車を消費財ではなく、「高値で売れる資産」と考える彼の姿勢に、なるほどと納得した次第だ。

あのエンジン音を乗りこなす自信さえあれば、そして私がもっと無類のクルマ好きであれば、超高級外車を資産として持つこともできたかも...... と妄想しはじめて気がついた。

まずは、お金を貯めるところからだ。夢だけ見させてもらいました。Kくん、ありがとう。(北条かや)

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!