どうせ読むならポイント貯めない?

ANA「オレンジの超BIGウミガメ旅客機」A380の3号機 激映え天候で仏を発つ! まもなく日本に

10,960 YOU
  • 乗りものニュース
  • |

これでANAの超大型機「フライングホヌ」は3機出揃います。

ANAなのに「オレンジ」

 フランスの航空機メーカー、エアバスからANA(全日空)へ引き渡された最後の総2階建て旅客機、A380「フライングホヌ」の3号機(機番:JA383A)。この機がフランス・トゥールーズにあるデリバリーセンターを現地時間2021年10月15日(金)の16時ごろ(日本時間16日深夜1時ごろ)に出発し、成田空港へ向かっています。

Large 01トゥールーズを離陸し成田へ向かうANAのA380「フライングホヌ」3号機(2021年10月15日、乗りものニュース編集部撮影)。

 ANAではA380を2019年に導入。当初の計画では、計3機体制で成田~ホノルル線専用機として投入予定でした。客室はファースト、ビジネス、プレミアムエコノミー、エコノミーの4クラス構成され、計520席。ベッドのように横になれるエコノミークラス「ANAカウチ」など備えます。

 今回受領した3号機は、「ハワイの夕陽」をイメージしたサンセットオレンジの塗装に、目をパッチリあけた可愛らしいウミガメの表情が特徴とのこと。機首部分の「ウミガメの顔」には、長いまつげがあしらわれています。ANAのA380はいずれも、その巨大さもさることながら、3機それぞれ異なった「ウミガメ」の全面特別塗装を施していることが特徴です。

ANAスタッフも「やっと…」の3号機 出発の様子は?

 ウミガメは就航先のハワイで神聖な生き物とされていることにちなみます。なお、1号機は「ANAブルー」、2号機は「ハワイの海(エメラルドグリーン)」のウミガメ塗装機となっていました。

Large 02トゥールーズを離陸し成田へ向かうANAのA380「フライングホヌ」3号機(2021年10月15日、乗りものニュース編集部撮影)。

 一方でANA最後のA380となる3号機は、当初2020年4月に納入される予定で、2020年初頭には塗装作業が完了していました。しかしその後新型コロナウイルス感染拡大の影響で、計画から1年半ほど納入を見合わせざるをない状況に。このたびの受領に携わったANAのパイロットやスタッフも「やっと3機が出揃った」と口を揃えます。

 同機はパイロット3名とANAの運航関係者数名を乗せトゥールーズを出発。晴れ渡った夕方の離陸は、まさに「サンセットオレンジ」塗装機にぴったりの門出となりました。目的地である成田空港へは、日本時間16日(土)の13時頃に到着する予定です。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!