どうせ読むならポイント貯めない?

本格和風カレーうどん│寒い日に!市販のルウでお手軽にお店の味

754 YOU
  • 料理メディアNadia
  • |

【材料・2人分】

冷凍うどん:2玉
豚ばら薄切り肉:150g
油揚げ:1枚
玉ねぎ:1/2個
にんじん:1/5本
小ねぎ:適量
ゆで卵:1個
おろしにんにく:小さじ1/2
おろししょうが:小さじ1/2
サラダ油:小さじ2
[A]水:500ml
[A]和風だしの素:小さじ2
[A]濃口醤油:大さじ1/2
[A]みりん:大さじ1/2
カレールウ:2かけ
[B]片栗粉:大さじ1
[B]水:大さじ2

【作り方】

(下準備) 【B】を混ぜて水溶き片栗粉を作る。
(1) 玉ねぎは繊維に沿って薄切りにする。 にんじんはいちょう切りにする。 小ねぎは小口切りにする。 油揚げは短冊切りにする。 豚ばら薄切り肉は食べやすい大きさに切る。 ゆで卵は半分に切る。
(2) 冷凍うどんはパッケージに表示している通りに電子レンジで解凍する。
(3) 熱したフライパンにサラダ油をひき、豚ばら薄切り肉とおろしにんにく・おろししょうがを入れて中火で炒める。 肉の色が変わり焼き色が付いたら人参と玉ねぎを加えて炒める。
(4) 玉ねぎに透明感が出たら【A】と油揚げを加えて火を強め、沸騰したら弱めの中火~中火にして5分煮る。
(5) にんじんに火が通ったら一旦火を止め、カレールウを加えて溶かす。 再び中火にかけ、沸騰したら水溶き片栗粉を回し入れて混ぜ、とろみが付いたら火を止める。
(6) どんぶりにうどんをよそい、⑤のカレーをかける。 小ねぎを散らし、ゆで卵をのせる。

レシピのポイント

・カレールウは一度火を止めてから加えると溶けやすく、ダマになりません。
・水溶き片栗粉は軽く混ぜながら少しずつ加えるとダマになりにくく滑らかに仕上がります。
・冷凍うどんレンジ解凍しましたが、茹でてもOK。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!