二児の母・浜崎あゆみさんが家族旅行の写真を公開!息子たちとの「最も貴重な瞬間」
- マイナビウーマン |

アーティストの浜崎あゆみさんが、二児を連れての家族旅行でリフレッシュしたことをInstagramで明かしています。
BOYSたちとビーチリゾートへ
(※画像はイメージです/PhotoAC)
浜崎あゆみさんは2019年末に第一子、2021年5月1日に第二子を出産していたことを公表。第二子の産後には「帝王切開での出産だった」とInstagramで明かし、「私は自分のお腹の傷を愛おしく誇りに思う」と綴りました。
今年は活動25周年となる浜崎さん。束の間のオフに家族旅行をしたそうで、Instagramには二人のお子さんとの親子三人ショットを公開しています。ヤシの木の茂る海辺をバックに、小さな子を抱きかかえ、かたわらにはしっかり立つ男の子と、三人で同じ方向を向いています。
別の投稿では、「周りには安心しきった家族とマネージャー達の穏やかな顔」と、大勢での旅行であることを明かし、この旅で20年振りに再開した旧知の友の家を訪ねたことも記しています。「まきしゃん(←うちのBOYSはこう呼ぶ)」とも綴り、お子さんたちもお友達とすっかり仲良くなった様子。
旅の終わりにはお揃いのトランクを3つ並べ、英語で「息子たちと一緒に飛行機に乗ることは、最も忙しいことのひとつですが、最も貴重な瞬間のひとつでもあります」とも投稿していました。
子連れの飛行機搭乗、どんなサービスがあるか事前によく調べよう
幼い子どもたちを連れての飛行機移動は確かに大変! ただ、各航空会社は赤ちゃん向けの機内サービスも充実させていますし、しっかり準備して臨めば「心配していたより大丈夫だった」となることも。
まず赤ちゃんと一緒の場合は、乗り降りがしやすくオムツ交換のためのトイレにも行きやすい前方の通路側の席を予約しておくのがおすすめです。また、各航空会社の赤ちゃん用機内サービスも是非活用してください。ミルク作りをお願いできたり、お湯や100%リンゴジュースの提供、おむつ替え専用テーブルや赤ちゃん用毛布の貸し出し、おむつの予備やオリジナルグッズ(おもちゃ)の準備があるなど、各社それぞれの赤ちゃん向けサービスを用意しています。
ただし事前予約が必要なサービスもありますし、飛行機によって一部搭載がない、または数に限りがある場合もあります。予約時に各社HP等でチェックしておきましょう。
<関連記事>
✅二児ママ上戸彩さん、家では「めちゃくちゃ怖い。怒りますよ」と母の素顔。ママチャリで爆走も「全然気づかれない」
✅二児ママ・井川遥さん「子どもにうっとうしそうにされてます」つい頑張りすぎてしまう癖「『お母さんばっかり!』ってなっちゃって……」
✅三浦翔平さん2歳の息子が「本当泣き叫んで、もう無理だった」どうしても嫌がってしまうこと
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
