水原一平被告 禁錮4年9カ月、26億円賠償は「減刑」 刑“確定後”どんな生活送る? 弁護士が解説
- オトナンサー |
2024年3月、米大リーグ「ロサンゼルス・ドジャース」に所属する大谷翔平選手の通訳を務めていた水原一平被告が、大谷選手の銀行口座から不正送金するなどして、銀行詐欺や虚偽の納税申告の罪で訴追されました。その後、同年6月に行われたカリフォルニア州中部地区連邦地裁で有罪を認め、2025年2月7日(日本時間)に禁錮4年9カ月、大谷選手への約1697万ドル(約26億円)の賠償などが言い渡されました。そこで、芝綜合法律事務所の弁護士・牧野和夫さんに、今回の判決の詳細についてや水原被告がどのような生活を送ることになりそうなのか、聞いてみました。
日本に「強制送還」される可能性が高い
Q.改めて、今回の事件について振り返っていただけますか。
牧野さん「米連邦検察は、水原被告に対して、銀行詐欺罪などで以下を求刑しました。
(1)禁錮(自由刑=拘禁刑)4年9カ月=57カ月
(2)釈放後2年間(36カ月)の保護観察処分 ※禁固刑の刑期を終えてからの指導監督期間(禁固刑の一部ではない)として、米連邦刑事裁判では通常は宣告されることになっています。
(3)大谷選手への賠償金1697万5010ドル(約26億円) ※『1996年必要的被害者弁償法(Mandatory Victims Restitution Act of 1996:MVRA)』に従って裁判所が被害弁償命令を言い渡すことができます。
(4)IRS(日本の国税庁にあたる『内国歳入庁』)に115万ドル(約1億7900万円)の支払い
他方で、水原被告の弁護人のマイケル・G・フリードマン弁護士は懲役1年6カ月(18カ月)への減刑を求めていました。
現地時間、カリフォルニア州中部地区連邦地裁は、求刑通り、(1)~(4)の刑を宣告しました。司法取引やギャンブル依存症の減刑はありませんでした。その理由には2つ考えられ、 第一に、昨年6月に罪を認めた有罪答弁をして捜査に協力していたので、すでに実質的に司法取引が行われて減刑を考慮した上で検察官から禁錮57カ月が求刑されていたものと思います。また、ギャンブル依存症の減刑についても検察官からの求刑禁錮57カ月にすでに、に織り込み済みで、さらなる減刑が認められなかったのではないかといえます」
Q.では、今回の裁判の争点はどこにあったのでしょうか。
牧野さん「量刑が大きな争点でしたが、具体的には、(1)悪意をどう評価するか(賭けに勝っても大谷選手の口座に入金せず、自身の口座に入金、歯の治療費や野球カードの購入など個人的な出費を行いました。(2)長年うつ病の持病に苦しむ(ギャンブル中毒もその延長)について裁判官がどこまで減刑を認めるかどうかであったと思います。水原被告が大谷選手を語って銀行に送金依頼の電話した音声が公開されたことが裁判官の心証を悪くしたと思います」
Q.今回、水原被告に禁錮57カ月の刑及び、大谷選手への賠償命令1697万5010ドル(約26億円)が言い渡されました。罪は重いのでしょうか、軽いのでしょうか。
牧野さん「日本法では、米連邦銀行詐欺罪に相当する犯罪が規定されておらず、刑法の詐欺罪(10年以下の懲役)が適用されることになります。それに対して、米連邦銀行詐欺罪の法定刑は、100万ドル以下の罰金または30年以下の自由刑ですので、法定刑だけを比較すると、米連邦銀行詐欺罪の方が重たいと思います。
水原被告の禁錮57カ月の実刑は、決して軽いとは言えませんが、米連邦銀行詐欺罪の30年以下の禁固刑の法定刑と税法違反3年以下の禁固刑の法定刑を合計した33年の禁固刑と実際の被害金額の大きさから見ますと、33年に対して4年9カ月ですので、かなり減刑はされているものと思われます。ギャンブルの借金は自己破産できませんので、水原被告は一生を掛けて大谷選手への賠償をしなければなりません。刑期を終えても厳しい状況が続きます」
Q.水原被告は今後、どのような刑務所に入ったり、刑務所内でどのような生活を過ごすのでしょうか。
牧野さん「14日以内に控訴されなければ、刑が確定し、45日以内に収監される予定のようです。どこの刑務所に入るかは今後、司法省が決定することになりますが、本人は、長年住んでいた南カリフォルニアの刑務所を希望しているようです。
刑務所内では、日本の禁固刑に相当する刑罰を受けることになります。特に労役などの義務を強制されませんが(本人が希望すれば、刑務所内で働くといった労役を提供してもらうことも可能)、拘留されて刑期の期間の自由を奪われることになります。
水原被告は米国永住者ですが、米国市民ではないため、刑が確定すると永住権が剥奪されて、刑期終了後には、日本に強制送還される可能性が高いものと思います」
※2025年2月7日午後6時10分、記事の一部を修正しました。
オトナンサー編集部
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ||
---|---|---|
ムカムカ | ||
悲しい | ||
ふ〜ん |