【上海旅行】学生旅行にもぴったりなおすすめ観光地20選◎
- IMATABI(イマタビ) |

1.外灘
photo@「外灘」
まずは、何だか上海らしくない景観を持つ、「外灘」からご紹介します。外灘は、20世紀前半までアメリカなどの租界地(諸外国が行政などを管理した地区)で、黄浦江沿い1km以上にわたって秀麗な洋館建築が建ち並ぶ、上海最大の人気観光地です。
上海が開港して以降は「上海の窓口」と呼ばれ、上海きっての有名レストランや外資系ホテルが軒を連ねる、一大近代スポットとなっています。建造物はもちろん、日が落ちた後は夜景も楽しめるので、ぜひ散策してみてください♪
2. 豫園・豫園商城
photo@「豫園」
黄浦区にある「豫園」は、約18年もの歳月をかけて作られた、上海を代表する江南式庭園です。約2万平方メートルの敷地内には、豊作を願う装飾が施された「三穂堂」や、釘を使っていない「楼閣」など、清時代の美しい建造物が点在しています。
また、周辺には豫園を囲むように建てられた「豫園商城」があり、小龍包などの上海グルメが楽しめる屋台や土産物屋さんで、買い物や食事を楽しめますよ♡
3.新天地
photo@「新天地」
上海観光地の中でも特に人気の高い「新天地」は、2001年にオープンしたフランス租界地だったころの街並みを再現した観光スポットです。当時建てられた、外国人用の石庫門住宅を修復した建造物が数多く立ち並んだ、過去と現在の風景を同時に楽しむことができます◎
エリア内にはテラス席つきのレストランや、上海の最先端文化を感じられる雑貨店など、おしゃれな施設がたくさんあるので、観光もショッピングも楽しみたい方におすすめですよ♪
4.上海環球金融中心(上海ワールドフィナンシャルセンター)
photo@「上海環球金融中心」
「上海環球金融中心(上海ワールドフィナンシャルセンター)」は、2008年に日本企業によって建てられた、101階建ての超高層ビルです。高さはなんと、世界第2位を誇る492m!上海市民が誇るランドマークになっています。
こちらは様々な施設が集う複合ビルなので、仕事や食事、ショッピングなどいろいろな楽しみ方ができるのですが、特におすすめしたいのが、100階にある展望台「スカイウォーク100」♪廊下が透明なガラス張りになっており、そこから見下ろす下界の景色はまさに圧巻ですよ!
5.七宝老街
photo@「七宝老街」
水の街として発展してきた上海は、近郊に数多くの水郷を持っており、「七宝老街」もそのうちの1ヶ所です。市内から約30分の場所に位置する七宝老街は、2時間ほどでまわれるこぢんまりとした街ですが、宋代に誕生した歴史ある観光地です◎
現在は船での運河航行はできないようですが、周辺には骨董品店や、B級グルメが楽しめるレストランなど様々なお店が軒を連ねているので、散策や食べ歩きでも楽しいですよ♪
6.田子坊
photo@「田子坊」
フランスの租界地だった「田子坊」は、上海ならではの異国情緒ただよう街並みを楽しめる、路地裏探索ストリートとして人気のスポットです。昔ながらの住宅をリノベーションしながら発展したこちらの街は、様々なジャンルのお店が頻繁に入れ替わり、訪れる度に新しい箇所を発見できます。
アートやファッション、グルメやコスメなどのお店がギュッとつまった田子坊。上海の最先端文化を楽しみたい方は、ぜひ立ち寄ってみてください♡
7.東方明珠電視塔
photo@「東方明珠電視塔」
上海の不動人気観光地の1つで、上海のシンボル的存在でもある「東方明珠電視塔」。外観だけでは何の建物か分かりづらいですが、世界第3位の高さ468mもあるテレビ塔になります。
タワー内には展望台が3ヶ所あり、上海市街の360度の大パノラマや、ビルとビルの間を流れる黄浦江の絶景を楽しめます。ライトアップされたタワー自体の夜景も、一見の価値アリですよ!
8.朱家角
photo@「朱家角」
上海の中心部にある「朱家角」は、中国4大水郷の1つに数えられる、上海きっての人気&有名水郷です。こちらの水郷、なんと三国時代にはすでに存在していたという、歴史的価値の高いスポットで、全長約72mから臨む川の風景は、見る人を圧巻すること間違いなし!
運河沿いには、上海らしい朱色の寺院や史跡が数多く軒を連ねていますが、現在はおしゃれなカフェやアート、音楽施設なども誕生し、若者にも人気を集めています。また、遊覧船に乗る運河巡りは、朱家角でぜひ挑戦したいアクティビティです。遊覧船乗り場は4つあるので、街を散策しながらお気に入りの乗り場を見つけてみましょう♪
9.静安寺
photo@「静安寺」
南京西路に位置する「静安寺」は、三国時代に建てられた上海最古の仏教寺院を、復元した建物です。こちらの寺院は、高層ビルなどが建ち並ぶ近代的な街並みの中に建てられており、周辺住民がよく参拝に訪れる、上海市民に親しまれる寺院となっています。
黄金の瓦でできた法堂ももちろん美しいのですが、こちらで特に見てほしいのが、中国最大の大きさを誇る、釈迦牟尼の玉仏像です。高さ約4m、重さ約10トンの仏像、なんと全て翡翠でできているのだとか!柔和な表情の見ていると、穏やかで敬虔な気持ちが湧いてきそうですね◎
10.上海ディズニーランド
photo@「上海ディズニーランド」
上海で楽しく遊び倒したいなら、2017年にオープンしたばかりの最新スポット、「上海ディズニーランド」がおすすめ!敷地面積は東京ディズニーランドの約2倍、アジア最大級となる施設内には、最先端アトラクションが盛りだくさん!
ディズニー史上最大で、全てのプリンセスが集まるお城や、世界初のテーマランド「パイレーツ・オブ・カリビアン」などは、ぜひ見て・体験したいスポットです♪敷地内はかなり広いので、時間と体力の余裕を持った予定を立てるのがおすすめです!
11.南京東路・南京西路
photo@「南京西路」
上海にきたら一度は訪れるべきと言われているのが、全長5kmに及ぶ、上海を代表する繁華街「南京路」です。東側の「南京東路」と西側の「南京西路」の2つに分かれており、それぞれで楽しめるお店の特徴は異なります。
南京東路には100年以上の歴史を持つ老舗百貨店など、新旧の文化を感じられる施設が、南京西路にはカフェや高級ホテルなど、現代のおしゃれな施設が軒を連ねています。夜はライトアップされた中を散策できるので、昼夜で訪れたいスポットですよ♪
12.上海博物館
photo@「上海博物館」
人民広場駅から徒歩5分の場所にある「上海博物館」は、蓋のような天井に円形が乗った個性的な外観をした中国三大博物館の1つで、古代中国の宇宙観を表現した建築になっているのだとか!
こちらの博物館、入場料無料というだけでも嬉しいのに、12万点もの収蔵品を見ることができるという特徴もあります。青銅器や書道など、中国文化を堪能できる展示品がたくさんあるので、ゆっくり鑑賞してみてはいかがでしょうか?
13.魯迅公園
photo by:豬 海馬『魯迅公園』
上海市内から少し離れた場所に位置する「魯迅公園」は、上海市民憩いの場所として親しまれる、中国の偉大な文学者・魯迅ゆかりの公園です。約28.6万平方メートルという広大な敷地内では、魯迅が晩年に住んだ家や墓を見ることができるだけでなく、社交ダンスやボート遊びなども楽しむことができます。早朝には、太極拳などをやっている人もいますので、上海の人と交流を楽しみたい方にはぴったりのスポットですよ!
14.龍華古寺
photo@「龍華古寺」
徐匯区にある「龍華古寺」は、呉の孫権が三国時代に創建されたといわれる、江南最古級の禅宗寺院です。上海有数のパワースポットとの呼び声も高く、中国らしい宋伽藍様式の建造物を見ることができます。
中でも、40mの高さを誇る七層八角の「龍華塔」や、清朝末期の「大雄宝殿」に「三聖殿」などは見る者を圧巻する美しさ!ぜひゆっくり散策して、古刹のパワーを頂きましょう!
15.黄浦公園
photo@「黄浦公園」
外灘の北端にある「黄浦公園」は、上海市民の憩いの場として親しまれる公園です。元々は外国人専用として、スコットランドの庭師によって作られた公園で、ヨーロッパスタイルが強く感じられます。
広大な敷地を持つ園内には、アヘン戦争の死者を弔う「上海市人民英雄紀念塔」や、上海発展の歴史を学べる「外灘歴史記念館」など、歴史的価値の高い施設がたくさんあるので、散策がてら訪れてみてはいかがでしょうか?夜は上海の夜景を一望することもできますよ☆
16.上海雑技団
photo@「上海馬戯城」
中国といえば、人間業とは思えない芸を披露する雑技団が有名ですが、もちろん上海にも、ダイナミックな大技が楽しめる雑技団があります。空中ブランコや椅子を使った曲芸など、人間の体の限界に挑戦したパフォーマンスは、上海に来たら見逃せません!
また、上海市内には「上海商城劇院」や「上海馬戯城」など劇場がいくつもあり、劇場によって最大座席数や内装、上映時間が異なるので、見る際は事前に情報を集めておくと良いですよ◎
17.上海動物園
photo@「上海動物園」
中国で思い浮かべるものといえば、白黒模様が可愛いパンダ!虹橋エリアにある、70ヘクタールという広大な敷地を誇る「上海動物園」では、ジャイアントパンダや揚子江ワニなど、約600種類の中国原産の動物たちを見ることができます。
七宝老街からもほど近いので、動物観賞の後は、七宝老街で上海グルメを食べ歩くのも楽しそうですね♪個人で予定を立てて訪れるよりも、動物園もセットになったツアーを利用するのがおすすめですよ◎
18.金茂大廈88層観光庁
photo@「金茂大廈88層観光庁」
浦東新区にある「金茂大廈88層観光庁」は、金茂集団という大手デベロッパーが建設した、高さ420mの超高層ビルです。88階から成るビル内には、フードコートや土産物店、ホテルなど様々な施設が入っているので、1日中いても飽きませんよ!
こちらのビルで特におすすめなのが、88階にある展望台。高さ340mから見下ろす上海市内の絶景や夜景は圧巻です!フロア中央は54階まで吹き抜けになっており、覗くには少し勇気がいるかもしれませんね♪
19.濱江大道
photo by:Tony Lin『濱江大道』
黄浦江の東岸に位置する「濱江大道」は、地元上海市民に人気の夜景スポットです。約2.5kmの遊歩道には黄浦江からの心地よい風が吹きつけ、散策しながら外灘の歴史的建築群の景観を見たり、レストランやカフェでお茶タイムを楽しんだりできます。
前述したように、こちらのスポットの見どころは夜!ライトアップされた外灘の洋館建築や、東方明珠塔などの高層ビルの美しい夜景を、間近に堪能してみてください♡
20.黄浦江観光ナイトクルーズ
photo@「黄浦江観光ナイトクルーズ」
最後にご紹介するのが、上海の黄浦江を北上しながら夜景を楽しめる、「黄浦江観光ナイトクルーズ」です。航行時間はだいたい40分。外灘や陆家嘴、上海海関など、ライトアップされた上海の有名観光スポットを、水上から楽しむことができます。
個人でナイトクルーズを手配する場合は、「中山東二路481号」からチケット購入ができますが、送迎つきのツアーを旅行会社に申し込むのが便利でおすすめですよ!
上海で行ってみたい観光地は見つかりましたか?
新しくおしゃれな施設と、歴史的建造物が見事に融合して、独特の雰囲気を醸し出している上海。ぜひ、上記でご紹介した観光地を訪れてみてください。初めての上海旅行でも、きっと楽しい思い出ができるはずですよ♪
※当サイトに記載されている情報は、時事要因などにより正確でない場合がございます。できる限り正確な情報を更新するよう努めさせていただきますが、詳細な部分に関しましてはご自身で事前にお調べ頂くよう宜しくお願いいたします。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
