【コストコ】ホットデリカのロングセラー商品「ビーフガーリックライス」がずっと大人気の理由
- マイナビウーマン |

迫力サイズのサラダやパスタ、お寿司など種類豊富な商品が並んでいるコストコデリカ(お惣菜)コーナー。次々と新商品が登場するので、気がつけばあっという間になくなる商品も……。通年で販売される商品のほうが珍しい中、大人気で売り切れになることもあるロングセラー商品が「ビーフガーリックライス」です。その人気の理由を解説します。
週イチでコストコに通う主婦、コストコナビゲーターのaoです。年間800点以上のコストコ品を実際に試して、おいしさやコスパなどをしっかりジャッジしてご案内しています。
【コストコデリカ】大人気商品! ビーフガーリックライス
今回ご紹介するのは、コストコのデリカコーナーのお惣菜メニューのひとつ、【ビーフガーリックライス】です。
コストコ店頭では、あたたかさをキープできるヒーターつきの棚に陳列され、あたたかい状態で販売されています。同じ棚には、コストコの代名詞とも言える商品「ロティサリーチキン」なども一緒に並んでいますよ!
ビーフガーリックライスってどんな商品? 人気の秘密は?
こちらの商品は、なんと言っても見た目の迫力に圧倒されてしまう商品! パッケージの大きさは、43cm×19cm×6cmもあり、とても片手では持てないようなサイズ感です。
たっぷりのご飯はピラフのような状態になっており、色合いは茶色。そこに2~3cmの大きさにカットされた牛肉がた~~っぷりのせられ、トップには、フライドガーリックスライスとネギ、そして肉眼でも確認できる量でブラックペッパーがガリガリっとトッピングされています。
1パックあたりの正味量は1431g、熱量は100gあたり198kcalですので、1パックあたり2833kcalということになります! カロリーもまた大迫力ですね!
とにかく、売り場で手に取った瞬間から、香ばしいにんにくのいい香りにうっとり。
コストコからの帰り道の車内でも、車内いっぱいに香りが立ち込めて……もうその時点から「おいしい」気持ちでいっぱいになります。お腹の音をBGMに帰路につくことは覚悟しましょう。
ビーフガーリックライスの調理方法は?
こちらの商品ですが、商品詳細には「蓋を取り、 電子レンジ500Wで5分程温めてお召し上がりください。 」と記載があります。
しかし、量がとても多いのと、トレイの横幅が長いので、電子レンジに入らない場合もあります。
その際には食べる分だけ別のお皿に移し、ふわっとラップをかけ、様子を見ながら温めることをオススメします。3分の1ほどの量をお皿に移して温めたときには、2分ほど(500W)で温めることができました。
加熱時間が長いとお肉やご飯が固くなってしまうので、ご注意ください。
気になるお味は?
気になるお味ですが、まずご飯はピラフのような見た目ですが、どちらかと言うと炊き込みご飯のような食感で柔らかく、ピラフのように油っぽくないので食べやすいです。
ご飯にたくさんのせられていた牛肉は「ベイクドビーフ」と原材料には記載があり、確かに下味をつけたお肉をオーブン焼きしたようなこんがりした味わいです。
ご飯とお肉は別々で調理されているようで、味自体もちょっと違いました。
ご飯部分はガーリックライスと呼びたくなるような味つけで、お肉はアメリカのBBQソースのような味わいです。アメリカンな香りは感じますが、甘い醤油ベースの味つけなので、日本人でも食べやすいお味なので安心してください。とはいえ、それなりに濃い目でパンチがあります。
食べきれない場合は?
1パック約1.5kg入なので、一度に食べきれない場合は、冷凍保存が可能です。平らにラップで包み、ジッパーつきの保存袋に入れて冷凍しましょう。
食べる際には、電子レンジで加熱すればOK! 冷凍前とほとんど変わらない状態で食べることができましたので、ぜひ冷凍保存も活用してみてください。
まとめ
コストコデリカコーナーのロングセラー商品【ビーフガーリックライス】は、たっぷりのガーリックライスに、ベイクドビーフがトッピングされた商品で、温かいまま販売される、ホットデリカの商品です。
食べる際は電子レンジで温めるだけで食べられるので、手軽でとっても便利! お味もビーフの旨味とにんにくの香ばしさをたっぷりと味わえる一品で、醤油ベースの味つけなのでとても食べやすいです。
約1.5kg入とボリューム満点ですが、食べきれない分は冷凍保存も可能。
リニュアールして、お肉も増量されました! ぜひ一度お試しください。オススメですよ!
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
