宇都宮のLRTが更に躍進?沿線に「賑わい拠点」整備へ 国際大会に対応可能なスケートリンクも!
- 乗りものニュース |

ライトラインの利用者が増えそう。
ライトライン「平石」停留場の隣接エリアに賑わい拠点
宇都宮市は2023年11月、LRT「ライトライン」の平石停留場に隣接する「東部総合公園整備運営事業」の公募設置等予定者を決定したと発表しました。
LRT「ライトライン」(画像:写真AC)。
この「東部総合公園整備運営事業」は、ライトライン沿線に新たな賑わい拠点を整備する事業です。新設の公園としては、栃木県内で初の公募設置管理制度 (Park-PFI) を活用した事業となります。
公園内にはスケートパークやBMX(自転車競技)パーク、芝生広場、飲食店、カフェ、産直・園芸店などが整備される予定。スケートパークの面積は約3000平方メートルで、国際大会にも対応可能な施設となる見込みです。
公募設置等予定者は大和リース、AIS総合設計、高野ランドスケーププランニング、渡辺建設、長谷川体育施設、ムラサキスポーツ、環境整備の7社。
今後は2026年3月の開園を予定。利用者数が当初の見込みを上回るなど、好調な滑り出しを見せているライトラインですが、更なる利用者増も期待できそうです。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
