どうせ読むならポイント貯めない?

赤ちゃんにイライラしてつい大きな声が出てしまった。そのとき、夫がかけてくれた言葉に救われた

754 YOU
  • マイナビウーマン
  • |

夜泣き対応中にイライラに陥った夫に交代を申し出るも、意固地に断られ、きつい言葉をかけそうになった青鹿さん。でも以前、自分が授乳中にイラッとした時、夫がかけてくれた救いの言葉を思い出して……。

%e3%83%9e%e3%82%a4%e3%83%8a%e3%83%93%e3%82%a4%e3%83%a9%e3%82%b9%e3%83%8801

「赤ちゃんに大声あげるなんて親失格だ」と思った……けど

41

42

43

44

45

46

47

48

49

50

51

52

「なんで!」と強い言葉をかけた経験

ある日、夜泣き対応でイライラしてしまっている夫を見て、以前の私を思い出しました。

それは新生児期の授乳時のこと。私はおっぱいを飲んでくれない娘・ふーみんに「なんで!」と強い言葉をかけてしまったことがあるんです。

その声を聞きつけて、部屋に飛び込んできた夫の表情はとても硬く、私は瞬時に頭が冷えました。か弱い赤ちゃんに強い言葉をかけたことによる強い罪悪感と後悔、「夫に責められるのではないか?」という恐怖、「でも必死で頑張っているし責められたくない」という自己弁護のような気持ちでいっぱいになって、慌ててしまいました。

夫は「ちょっと離れたほうがいい。僕がやっておくよ」と冷静に声をかけてくれたのに、私は親失格と言われた気持ちになり「大丈夫」と取り繕おうとしたんです。でも、続けて夫にこう言われました。

「真剣に関わっているからイライラもするよね」

「親失格」とか「ひとでなし」といった責める言葉でなく、日々のお世話を認めたうえで、イライラしていることを、起こっている事実だけを確認させてくれました。

「イライラすることはある。イライラしてはいけないのではなく、イライラしてしまった後にどう行動するかが大切なんじゃないかな?」

この言葉で、私は娘のために今は離れたほうがいいと思い、気分転換をしてスッキリしてから、また娘にやさしく接することができました。

少し席を外しふーみんから距離と時間をとったことで頭がクリアになり、大きな声を出してしまったことなどを素直に反省でき、次に同じ間違いを起こさないためにはどうしたらいいか、どうしたいのかを考えることもできたんです。(続く)

投稿募集

時にイライラしてしまう時もあると思います。そんな時、どうやってクールダウンしてますか? 冷たい水を飲む、パートナーに子どもを預けて散歩をする……などクールダウン方法を教えてもらえたら! 以下のハッシュタグをつけて、ツイートをお願いします!

#子育て中のクールダウン法 #ふうふう子育て

※匿名ご希望の方はマシュマロをお使いください。https://marshmallow-qa.com/aoshikayu
※いただいたエピソードを作品で取り上げてさせていただいたり、出典を明記のもとシェアさせていただくこともあるかもしれません。予めご了承ください。

======================================

 次回更新は、9/18(日)の予定です。どうぞお楽しみに!

 <<『青鹿ユウの夫婦でふうふう子育て』をすべて読む>>

======================================






青鹿ユウ

漫画家。夫と娘と猫と暮らしている。自分の経験、専門家から学んだことを「気軽に楽しく読めて、ちょっとためになる」漫画にしたいと思っている。著書に『今日から第二の患者さん』(小学館)、共著書に『子どものアトピー性皮膚炎のケア』、『ほむほむ先生のアレルギー教室』がある。




Twitter:@buruban

blog:http://aoshikayu.com/

(編集協力:大西まお)

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!