どうせ読むならポイント貯めない?

JRと東武が「皇室ゆかりの地」をめぐるツアーでタッグ 栃木県3駅の貴賓室も限定公開

2,247 YOU
  • 乗りものニュース
  • |

JR東日本びゅうツーリズム&セールスは、1泊2日で栃木県皇室ゆかりの地をめぐるツアーを販売したと発表しました。

行きは東武、帰りは新幹線

 JR東日本びゅうツーリズム&セールスは2025年7月15日、1泊2日で栃木県の皇室ゆかりの地をめぐるツアーを発売したと発表しました。出発日は、9月6日(土)と9月27日(土)の2日程です。

Large figure1 gallery13スペーシアX(画像:東武鉄道)

 このツアーでは、通常は非公開の東武日光駅・日光駅・黒磯駅の貴賓室を特別に見学することができます(ただし、室内での撮影は不可)。これらの貴賓室は、大正から昭和にかけて天皇や皇太子が御用邸を訪れる際などに使用されていました。

 また、1899年から1947年まで3代にわたる天皇・皇太子が利用した「日光田母沢御用邸記念公園」や、「塩原温泉天皇の間記念公園」(塩原御用邸の「天皇の間」を原形のまま移築保存)など、皇室ゆかりのスポットを巡ります。さらに、明治時代に外務大臣などを務めた青木周蔵の別邸「旧青木家那須別邸」も訪れます。

 加えて、「Nasu 661 WINE HILLS」では、標高約550メートルの地で育てられたぶどうと、那須御用邸と同じ地下水源を使用したワインの試飲ができます。

 往路では、東武鉄道の新型特急「スペーシアX」に乗車。9月6日発は「コックピットラウンジ」、9月27日発は「プレミアムシート」で東武日光駅まで向かいます。復路は、那須塩原駅から東北新幹線のグリーン車に乗車し、東京駅まで戻ります。

 乗降駅は、往路はとうきょうスカイツリー駅・北千住駅・春日部駅から選択可能、復路は大宮駅・上野駅での下車も可能です。これらを希望する場合は、事前に発着地の選択や申し出が必要となります。

 旅行代金は1室2名利用で、大人9万8000円、小学生9万2000円です。最少催行人数は15名です。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!