どうせ読むならポイント貯めない?

「ポケモンカード」まるでPS5? 抽選販売続々、「ゲオ」も

7,609 YOU
  • J-CAST ニュース
  • |
「ポケモンカード151」のパッケージを飾るポケモン「ミュウ」
「ポケモンカード151」のパッケージを飾るポケモン「ミュウ」

「ポケモンカードゲーム」は品薄が続くためか、「抽選」形式で販売する店舗が増えている。2023年6月16日には、新しい強化拡張パック「ポケモンカード151(イチゴーイチ)」が発売予定だ。

メディアショップ「ゲオ」ではこの「151」について、転売対策のため抽選形式のみで販売を行うと5月26日に発表した。

応募に会員登録必要

ゲオの発表によると、ゲオ店舗レンタルの会員機能を有する「Pontaカード」を持っており、自社アプリの「ゲオアプリ」とPonta会員IDを連携させている客が対象。抽選の当選後、購入時には、本人確認書類とともに上述のPontaカードかゲオアプリの会員証を提示できることが応募条件だ。

応募はゲオアプリから、6月5日11時~6月6日17時59分に受け付ける。ゲオでは過去に人気ゲーム機「プレイステーション(PS)5」でも、同様にレンタル機能付きPontaカードの所持やゲオアプリとの連携を応募条件とした抽選販売を行なっていた。

こうした抽選販売をとる店は数多い。家電量販店「ビックカメラ」では5月29日、「新宿東口店」(東京都新宿区)や「高槻阪急店」(大阪府高槻市)、「名古屋駅西店」(名古屋市)などの店舗で6月2日?6月4日に、事前に店頭で151の予約受付を行うと発表。

5月28日までに発行されたビックカメラのポイント機能付きカードやビックカメラ公式アプリを所有しており、カードやアプリに過去2年間に購入履歴があることが条件だ。

イオンのECサイト「イオンスタイルオンライン」では「151」20パックセットについて抽選販売を行い、5月29日13時~5月30日23時59分まで応募を受け付けるとしている。応募には、同サイへの会員登録が必要だ。

ECサイト「アマゾン」でも5月29日現在「151」の商品ページが存在するが、「招待」をメールで受け取った人だけが購入できる招待販売形式が取られている。29日時点で、すでに招待リクエストをアマゾンに送れるようになっている。<J-CASTトレンド>

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!