「本当に正しい靴選び」を学びませんか?池袋サンシャインシティで開催する親子で参加できる【無料】イベント
- マイナビウーマン |

子どもの靴選びのカウンセリング・子ども靴の販売、および婦人靴販売を行うキッドは4月24日(木)、池袋・サンシャイン60展望台「てんぼうパーク」にて、親子で参加可能な靴選びの無料セミナーを開催します。
入園・入学・引越しなど、春は多くの人にとって新生活がはじまる季節。靴を新調する機会も増えるこの時期に、子どものめまぐるしい成長を喜びながら「本当に正しい靴選び」を学ぶ機会となります。
新生活、今日からはじめる親子の靴選び!
子どもには、丈夫に健康に育ってほしい、というのがママ・パパの願い。すこやかに歩ける・走れる、理想的な足の構造や機能へ導いていくために、子ども時代の靴選びは重要なものとなります。
土踏まずのアーチ形成は3歳頃から始まり、6歳まででおおよその傾向が出来上がってくるため、「6歳までで一生の足が決まる」とも言われます。
同イベントでは、日独小児靴研究会認定小児靴カウンセラーであり、キッド代表の小堤氏が、発育中の子どもの足を守り健やかな成長を促すために、どのような子ども靴を選べば良いのかを無料で伝えます。
新生活の靴選びの秘訣を足育の専門家が無料で解説
また、「大人の女性のための、本当に綺麗になる靴選び」講座も同日開催。姿勢やプロポーションを整えたり、靴擦れや外反母趾など、よくある靴や足の悩み解決につながる靴選びの秘訣を伝え、親子で靴をアップデートする学びの機会を提供します。
さらに、最適な靴を選ぶために欠かせない、「足の簡易計測会」も実施。子どもや自身の足のサイズを測ったことがない人は、この機会に足のサイズや形状の特徴を知り、正しい靴選びをするための第一歩をぜひ、踏み出してみてはいかがでしょうか。
セミナーのポイント!
専門家による実践的な靴選びのコツがわかる!
小児靴カウンセラーと、これまでたくさんの女性の足と靴のお悩みに寄り添ってきた専門のシューカウンセラーが、足の構造や骨格アライメントに基づいた靴選びのポイントをレクチャー。すこやかに、元気に、美しく歩き続けるための靴選びを、明日から実践しませんか。
足のサイズや形状の特徴がわかる「足の簡易計測会」
足長だけでなく、足幅や足囲(ワイズ)など、足の特徴をシューカウンセラーが計測。子どもと参加し、成長や変化を一緒に確認するのもおすすめです。
親子で足育の大切さを学べる!
子どもの靴選びと、大人の女性の靴選びは、共通する考え方もありますが、びっくりするほど別物でもあります。親子で参加し、子どももママもともに元気に歩き続けることのできるための靴選びをはじめてください。
【イベント概要】
開催日時:2025年4月24日(木)
開催場所:池袋・サンシャイン60展望台「てんぼうパーク」内 てんぼうの丘エリア付近
※展望台の入場料が別途必要です
内容・タイムスケジュール:
・13:30〜13:55|ミニセミナー「大人の女性のための、本当に綺麗になる靴選び」
・14:00〜14:20|足の簡易計測会
・14:30〜14:55|ミニセミナー「子どもの足を守る靴選び」
・15:00〜15:20|足の簡易計測会
・15:30〜15:55|ミニセミナー「大人の女性のための、本当に綺麗になる靴選び」
参加費:無料(予約不要)
主催:キッド(レディースキッド)
キッド
https://ladieskid.jp/
(マイナビ子育て編集部)
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
