どうせ読むならポイント貯めない?

携帯電話「090」はおじさんのサイン 「ウワサの真相」をケータイの歴史から検証

5,358 YOU
  • J-CAST ニュース
  • |
携帯電話番号「080」が若い人に多いのはなぜ(画像はイメージ)
携帯電話番号「080」が若い人に多いのはなぜ(画像はイメージ)

携帯電話が「090」で始まる番号は古い、つまり「おじさん世代」だと、ツイッター上で指摘が出ている。

現在、携帯電話の番号は「090」、「080」、「070」から始まる11桁が使われている。090は本当に古いのか。J-CASTトレンドは、モバイル研究家の木暮祐一氏にウワサの真相を取材した。

「おおむね間違っていません」が...

木暮氏によると、もともと携帯電話番号は1979年に東京23区で自動車電話サービスがスタートしたのが始まり。この時、030で始まる10桁の電話番号が生まれた。「030」は携帯電話であることを識別する番号、続く2桁が事業者(電話会社)に割り当てられた番号、残り5桁が加入者番号という位置づけだったそうだ。

90年代後半には030のほかに「080」、「010」、「040」も使用された。

99年に利用者の増加にあわせて、現在の11桁に変更。その際、番号の始まりが「090」に統一され、これより前から携帯電話を利用していた人は、番号を変えない限り「090」が割り当てられている。

しかし、携帯電話の需要がますます増えて、「090」では足りなくなり、2002年には「080」が追加に。さらに13年には、99年から「PHS」に使用されていた「070」が加わった。総務省は2017年、「060」で始まる電話番号を利用できるようにする改正省令案を公表している。ただ、時期は未定としており、きょうまで使われていない。

ツイッターには、20年以上前から「090」の番号を使っていて、確かに自分はおじさんだ、とショックを受ける人も。木暮氏も、

「最近では070が携帯電話の番号でたくさん発番されているので、070が新しく090が古い、というウワサはおおむね間違っていません」

と話す。

しかし、「090」が必ずしも古いわけではない。「今でも新たに契約する際、電話番号が再利用され090や080が割り当てられることもあります」と木暮氏。かつて使われていた番号が解約され、一定期間携帯会社で保管された後に再び使われるケースがあるためだ。

「080」も登場から20年近いが

J-CASTトレンドは、10代~30代前半の男女28人から、携帯電話番号の最初の3桁の数字を調査した。すると、ほとんどが「080」の番号で、「090」で始まる番号を持つ20代は2人だけ。「070」はいなかった。

だが、2002年に080が登場してからすでに約20年経っている。仮に初期に080をあてがわれていたら、当時高校生、大学生でも今は30代後半からアラフォーになっている計算だ。それなのに、調査に答えた若い世代の多くはなぜ、080だったのか。

木暮氏は、「080がよく使われるようになり、足りなくなるまでに約10年かかっているはずです」と指摘する。確かに、070の使用開始は2013年だ。ただ「これは法的に新たな番号として指定されたという意味」で、「070が本格的に使われだしたのはここ4~5年ではないでしょうか」。また、2013年までに080が全部使い切られたのでもない。

つまり、つい最近までは080が主流だったことになる。木暮氏によれば、携帯電話の利用者は年々増加しており、かつ低年齢化もしている。データが存在しないので明確な答えは出ないが、「新たに携帯をもつ若い人たちが増える中で、080の番号を割り振られる人がちょうど多い時期だった」とも考えられるという。

確かに「080」は2002年に登場したが、本格的に提供され始めた時期がちょうど今の20代から30代前半がケータイを持ち始めた高校生、大学生の年齢だった可能性はある。<J-CASTトレンド>

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!