高尾山口までノンストップ 座席指定「Mt.TAKAO号」運転 上り臨時「京王ライナー」も
- 乗りものニュース |

高尾山口駅から「京王ライナー」に乗るとトレーディングカードがプレゼントされます。
臨時座席指定列車「Mt.TAKAO号」(画像:京王電鉄)。
京王電鉄は2020年8月15日(土)、16日(日)、22日(土)、23(日)の4日間、新宿~高尾山口間で臨時座席指定列車「Mt.TAKAO号」を各日2本運行します。
「Mt.TAKAO号」は新宿駅から高尾山口駅までノンストップです。車両は有料座席指定列車「京王ライナー」と同じ5000系電車が使われます。運行時刻は次の通りです。
・81号:新宿8時00分発→高尾山口8時48分着
・83号:新宿9時00分発→高尾山口9時49分着
なお、上りは高尾山口駅始発の「京王ライナー」が各日3本運行されます。乗車は府中までの特急停車駅のみ可能です。府中駅から新宿駅まではノンストップ。運行時刻は次の通りです。
・82号:高尾山口15時15分発→新宿16時06分着
・84号:高尾山口16時15分発→新宿17時09分着
・86号:高尾山口17時15分発→新宿18時09分着
「Mt.TAKAO号」および「京王ライナー」とも乗車券のほかに座席指定料金410円が必要です。座席数は438席。座席指定券は「京王チケットレスサービス」で運行日の7日前から、券売機で空席がある場合のみ運行当日始発からそれぞれ予約・購入が可能です。
また上りの「京王ライナー」に高尾山口駅から乗車する人を対象に、乗車特典として同駅で京王電鉄のオリジナルトレーディングカードが配布されます。配布日時は運行日の14時半から「京王ライナー86号」の指定席券発売終了までです。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
