【2025年卒就活生】就職人気企業ランキング「金融業界」トップ20は?
- J-CAST ニュース |

文化放送キャリアパートナーズの就職情報研究所は2024年4月8日、2025年卒業予定の学生を対象とした「2025入社希望者対象 就職活動[前半] 就職ブランドランキング調査」の結果を発表した。
この調査は、過去10年以上にわたり就職活動を行う学生に対して、年に3回「企業の就職ブランド」について調査しているものだ。
今回は、「金融業界」トップ20」を紹介しよう。
2025年卒就活生の注目の企業は
「金融業界」トップ20は以下のようになった。
1位 日本生命保険、2位 大和証券グループ、3位 東京海上日動火災保険、4位 SMBC日興証券、5位 第一生命保険、6位 三井住友信託銀行、7位 みずほフィナンシャルグループ、8位 ソニー生命保険、9位 三井住友銀行、10位 三菱UFJ銀行。
11位 りそなグループ、12位 あおぞら銀行、13位 三井住友海上火災保険、14位 住友生命保険、15位 太陽生命保険、16位 ジェーシービー、17位 損害保険ジャパン、18位 野村證券、19位 信金中央金庫、20位 朝日生命保険。
この調査は2023年10月1日~2024年3月15日、文化放送キャリアパートナーズ 就職情報研究所が、2025年春入社希望の「ブンナビ」会員(現大学4年生、現大学院2年生)を対象とした。
調査は、文化放送キャリアパートナーズ運営の就職サイト「ブンナビ」上でのWebアンケート/文化放送キャリアパートナーズ主催の就職イベント会場でのアプリアンケート/文化放送キャリアパートナーズ就職雑誌&デジタルブック内QRコードアンケートを通じておこなわれた。
投票者1人が最大5票を有し、志望企業を1位から5位まで選択する形式。回答数は2万1649(うち男子1万501、女子1万1148/文系1万6175、理系5474)。6万6248票。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
