どうせ読むならポイント貯めない?

40代に似合う若見えメイクの正解って?!ナチュラルなのに映える♡メイクのやり方

962 YOU
  • michill (ミチル)
  • |

顔のたるみが気になる、顔だけ白い…老け見えを回避する若見えベースメイクのやり方

若見えベースメイクのやり方 解説

ファンデーションは均一に、フェイスラインまで塗っていると、顔のたるみをかえって引き立ててしまうことがあります。

40代ならファンデーションは均一ではなく、フェイスラインに塗らないのが正解です。ファンデーションはしっかりカバーしたい目の下から塗り始め、外側に向かって徐々に薄くなるように塗りましょう。

フェイスラインまでしっかりとファンデーションを塗ると首の色と差が出てしまい老けて見える原因に。

敢えてフェイスラインにはファンデーションを塗らなければ自然なシェーディング効果で顔が引き締まって見え、首と顔の色の差がはっきりしてしまうこともありません。

若見えポイントメイクのやり方

40代のポイントメイクで注意したいのが、アイテムの色や質感選びのほか、全体のバランス。

メイクが物足りなくても、濃くても、盛りすぎても老けて見える可能性があります。大事なのはどこにポイントを置くかということ。

40代なら口元にポイントを持ってくると顔色が良く見えます。目元にもほどよいポイントを持ってくる必要がありますが、盛りすぎると途端に怖く見えたり、老けて見えたりする可能性があるので注意しましょう。

以下、パーツごとに解説していきましょう。

①アイシャドウは目元に明るさと輝きを与え、肌なじみのいいものを選ぶ

アイシャドウ 腕に付けて発色確認

人と接するときよく目に入るのは、やはり目元。目元の印象が大きいだけに年齢を感じさせない若々しいアイメイクに仕上げることが大切です。

ファッションに合わせてアイシャドウの色を変えるのもオシャレですが、40代は肌なじみのいいものを選びましょう。

なおかつ、目元を明るく彩り、ほどよく輝きを与えるものがおすすめです。色はベージュやソフトオレンジなどの膨張色を選ぶと目元にハリ感が出ます。

ラメやパールは繊細な輝きを放ち、目元の小ジワなどを悪目立ちさせないものを選ぶことが大切です。

②アイラインとマスカラは盛らない

まぶたのたるみなどで目ヂカラがダウンする40代は、アイラインやマスカラで目元を引き締めるメイクをしがち。けれど、引き締めるためにブラックを多用する、アイラインを太く描く、マスカラをたっぷり塗ってまつ毛が太くなると、かえって老けて見えることに。

アイラインはブラウンなどやわらかく目元を引き締める色を選び、まつ毛の隙間を埋めるように細く描きましょう。

マスカラは長さとセパレート力、カール力にこだわって選ぶことをおすすめします。まつ毛が下がりやすい方は下地も使って、カールをキープしましょう。

③チークは肌に透明感を与える色で、パールやラメのないものを選ぶ

チーク パールやラメのないもの 腕に付け発色確認

濃いメイクに見える方はチークの主張が強い可能性があります。しっかり塗らなければメイクした感がないかもしれませんが、チークは脇役と心得、目元と口元を繋ぎつつ、肌に透明感とさりげない血色感を与えるものを選びましょう。

少し青みのあるカラーを選ぶと、肌のトーンを選ばずに透明感を出しやすいです。

また、パールやラメが華やかな輝きを放つものは毛穴や小ジワなどを悪目立ちさせる可能性があります。40代はできればパールやラメが入っていないものを選びましょう。

④リップの色は肌に透明感と血色感、ほどよいツヤ感を与えるものを選ぶ

40代を若々しく見せるためにはリップ選びが重要。肌に透明感を与え、顔色をパッと明るく見せるような血色感を出すものを選びましょう。

マットなリップがトレンドですが、40代を若々しく見せるにはほどよいツヤ感は必要です。唇の縦じわが目立ちにくく、うるおい感も偽装できるものがおすすめです。

いくつかのポイントをおさえてメイクするだけで全体の印象が変わってきます。

メイクの仕上げには必ず大きな鏡の前に立ち、全体のバランスを引いて確認しましょう。足りない部分があれば足し、逆に濃いと感じた部分はファンデーションが少量付着したスポンジで軽く落とし、微調整しましょう。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!