航空業界初! JAL「LINE使って搭乗便までご案内します」新サービス 国際線で 今後はもっと有能に?
- 乗りものニュース |

メールとかより100倍いい!
今後は国内線でも
JAL(日本航空)が2024年9月18日から、メッセージアプリ「LINE」を用いて、国際線の乗客に対し搭乗案内などを行います。この取り組みは、航空業界としては初とのことです。
JALの旅客機(乗りものニュース編集部撮影)。
今回のサービスでは、JAL国際線利用者に対して、個々の予約内容に基づき、新たに「LINE通知メッセージ」で、「搭乗便の運航状況、搭乗手続き方法」「チェックインが済んでいない場合のお知らせ」「保安検査通過の案内」「予約便の欠航・遅延などの運航状況」などを配信します。また、「LINE」のトーク画面下部に表示されるリッチメニューも刷新するとのことです。
JALはこれまで、「LINE」は国際線搭乗予定便の運航状況に関する情報を通知するサービスのみ提供していましたが、それを今回大きく拡充させました。今後は同アプリでJAL国内線利用者への「LINE通知メッセージ」の配信や、保安検査場の混雑状況を加味した推奨ルートがわかる空港デジタルマップの追加など、機能を実装していく予定としています。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
