【夏休みに職業体験してみない?】東京都・中高生の職業体験参加希望者を募集中「TOKYO中高生職業体験サイトJob EX」
- マイナビウーマン |

東京都のこどもスマイルムーブメント事務局は7~8月、中高生が夏休み期間中に将来就きたい職業について学ぶ職業体験を実施します。現在、その参加者を募集中。第1期の応募受付を7月18日まで延長しました。
第1期には、LINEヤフーやベネッセも職業体験プログラムを提供
7~8月にかけて、合計40の企業・団体が中高生のニーズをとらえた職業体験の機会を提供します。第1期募集は、7月28日~8月10日までに実施されるプログラム。そのプログラムの一部を紹介します。
ファイザーは、薬品に関連する課題について、参加者にも身近でわかりやすいテーマでディスカッションする「薬が支えるミライを考えよう」、みずほフィナンシャルグループは「起業家体験プログラム」、LINEヤフーは「LINEヤフーの職業体験~データ分析からサービス企画まで~」、アクセンチュアは「コンサルタント体験プログラム」を開催。
そのほか、ルミネやパルシステム、東京きらぼしフィナンシャルグループ、東京消防庁、東京ガス、ベネッセコーポレーションなども参画。物流から金融、マスコミまで幅広い仕事を体験できます。
受入企業・団体(40企業・団体) ※50音順
募集は7月18日まで、「TOKYO中高生職業体験サイトJob EX」で受け付けています。
第2期募集は、8月11日~31日までに実施されるプログラム。募集期間は7月19日~8月1日まで。詳しいプログラムについては、「TOKYO中高生職業体験サイトJob EX」で案内しています。
■募集概要
<第1期募集>
実施期間:令和7年7月28日(月)~8月10日(日)までに実施されるプログラム
募集期間:令和7年7月4日(金)~7月18日(金)20時59分まで
<第2期募集>
実施期間:令和7年8月11日(月)~8月31日(日)までに実施されるプログラム
募集期間:令和7年7月19日(土)~8月1日(金)23時59分まで
特設サイト:https://kodomo-smile.metro.tokyo.lg.jp/shokugyo-taiken
こどもスマイルムーブメント/東京都
https://kodomo-smile.metro.tokyo.lg.jp/
(マイナビ子育て編集部)
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
