どうせ読むならポイント貯めない?

【漫画】38歳女性、人生初の人間ドックで“乳がん”発覚… 実体験を描いた漫画に「検査のきっかけになった」の声も【作者取材】

9,363 YOU
  • オトナンサー
  • |
漫画「38歳で乳がんになりましたレポ」のカット(よしだなみこさん提供)
漫画「38歳で乳がんになりましたレポ」のカット(よしだなみこさん提供)

 漫画家・イラストレーターのよしだなみこさんの漫画「38歳で乳がんになりましたレポ」が、インスタグラムで多くの「いいね」を集めて話題となっています。

 突然の腹痛で意識を失い、救急搬送された女性。「異常なし」と言われましたが、そのことがきっかけで生まれて初めて人間ドックを受けることにしました。すると、胸に悪性腫瘍の疑いがあると言われ…という内容で、読者から、「いいお医者さんに出会いましたね」「この漫画を読んで病院に行きました」などの声が上がっています。

乳がんへの理解が広がることを願って

 同漫画を描いたのは、漫画家・イラストレーターのよしだなみこさんです。インスタグラムでエッセー漫画を発表しています。よしだなみこさんに、作品について話を聞きました。
 
 漫画は現在連載中です。続きはよしだなみこさんのインスタグラムで読むことができます。

Q.闘病中でつらいことも多いかと思いますが、このエピソードを漫画にしようと思った理由を教えてください。

よしださん「以前、体外受精の体験をエッセー漫画にした際に、多くの人から『勇気づけられた』『参考になった』というメッセージをいただきました。乳がんについても、エッセー漫画にしたら『読みたい』と思ってくれる人がいるかも、と考え描き始めました。また、エッセー漫画を描くことが、自分にとって闘病の励みにもなっています」

Q.漫画にすることで改めて発症当時を振り返ることになるかと思いますが、当時の自分に対して思うことはありますか。

よしださん「『がん告知』という大きな事件の割には、冷静に受け止めていたな…と思います。発覚した直後から、『いつか漫画にしてやる~!』と思っていたからかも(笑)」

Q.闘病記を漫画にするうえで、意識していることはありますか。

よしださん「不正確なことを描かないように気を付けています。医学的なことについては、主に国立がん研究センターの乳がんの本を参考にしています」

Q.この作品にどのようなコメントが寄せられましたか。

よしださん「乳がんで治療されている人はもちろん、今は健康な人や男性からも、応援のコメントをいただきました。私の漫画が、『少しでも誰かが乳がんを知るきっかけになれば』と思っているので、さまざまな立場の方々からコメントをいただけて、とてもうれしかったです」

オトナンサー編集部

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!