気仙沼線と大船渡線のBRT区間 鉄道事業の廃止日を4月1日に繰り上げ JR東日本
- 乗りものニュース |

11月から繰り上がります。
JR大船渡線のBRTと三陸鉄道リアス線が乗り入れる盛駅(2016年10月、恵 知仁撮影)。
JR東日本は2020年1月31日(金)、東日本大震災で線路が不通になり、現在はBRT(バス高速輸送システム)により運行している気仙沼線の柳津~気仙沼間と大船渡線の気仙沼~盛間について、鉄道事業の廃止日を2020年4月1日に繰り上げる旨の届出を行ったと発表しました。
同社は2019年11月12日、鉄道事業法に基づき、国土交通大臣に両区間の鉄道事業廃止の届出を行いました。その後、2020年1月9日(木)、国土交通省東北運輸局が関係者に「公衆の利便の確保に関する意見の聴取」を実施。29日(水)には、国土交通大臣からJR東日本に、廃止日を繰り上げたとしても公衆の利便を阻害するおそれがないと認める旨が通知されています。この通知を受け31日(金)、JR東日本から国土交通大臣に、廃止日を11月13日(金)から4月1日(水)に繰り上げる旨の届出が行われました。
両区間は2011(平成23)年3月の東日本大震災で被災し不通に。その後、早期の輸送サービス再開や運転本数の増加などを目的に、鉄道の線路をバス専用道路として活用するBRTとして運行されています。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
