どうせ読むならポイント貯めない?

ダイソーさん…100円で買えるのが申し訳ないよ!見かけたら即買い級の便利グッズ3選

1,754 YOU
  • michill (ミチル)
  • |

まるでお店で作ったみたい!『具が見えるおにぎり型(まんぞく2個タイプ)』

ダイソーの具が見えるおにぎり型(まんぞく2個タイプ)のパッケージ

商品名:具が見えるおにぎり型(まんぞく2個タイプ)
価格:¥110(税込)
販売ショップ:ダイソー

ダイソーのお店みたいな風に作れる具が見えるおにぎり型(まんぞく2個タイプ)

具がはみ出る形の、まるでお店で作ったようなおにぎりが簡単にできるアイデアグッズ。一気に2つも作れるので、満足感も申し分ありません。

型に入れてフタで押し込むと、あっという間に完成します。濡らしてもややお米が張り付くので、少し振ってあげると◎お好みで海苔を巻くのも良いですね。

技術不要で作れちゃう!『のり巻きメーカー(太)』

ダイソーののり巻きメーカー(太)のパッケージ

商品名:のり巻きメーカー(太)
価格:¥110(税込)
販売ショップ:ダイソー

ダイソーの簡単に作れるのり巻きメーカー(太)

技術のいるのり巻きが簡単に作れる優れもの。お米と具材を入れて振るだけで、パパっとのり巻きの中身がまとまります。あとは、海苔をのせて再びフタを閉め、ケースをひっくり返します。フタ側にご飯が移ったら、海苔の端と端を合わせて完成です。

手巻き寿司パーティーや人気の韓国料理、キンパ作りなどで大活躍します。細巻きタイプもあるので、メニューに合わせて使い分けるのもおすすめです。

振るだけ簡単!『ふっくらおにぎりケース』

ダイソーのふっくらおにぎりケースのパッケージ

商品名:ふっくらおにぎりケース
価格:¥110(税込)
販売ショップ:ダイソー

ダイソーの便利なふっくらおにぎりケース

サンリオキャラクターのイラストがかわいいアイテムですが、使い勝手も抜群!ご飯を入れて振るだけで、手で握るには難しいふっくらとしたおにぎりができるんです。

1個あたりの分量は、約80g後半から100g程度。コンビニのおにぎりくらいか、ちょっと小さいくらいかと思います。持ち運ぶ際は、おにぎりをラップで包んでからケースに入れてあげると◎

今回はダイソーの見かけたら即買い推奨な便利グッズをご紹介しました。

100円で買えるのが申し訳ないレベルのクオリティ。気になった方はぜひチェックしてみてください!

※記事内の商品情報は、購入時点の情報です。店舗により在庫切れ、取り扱っていない場合があります。

記事協力:海原藍

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!