どうせ読むならポイント貯めない?

これが330円ってウソでしょ!?SNSで話題、スリコの「温野菜メーカー」使ってみたら...コスパ最強すぎた。

11,028 YOU
  • 東京バーゲンマニア
  • |

トレンド感のある便利グッズをお手頃価格でゲットできる、3COINS。

今、SNSで盛り上がりを見せているのが「【KITINTO】温野菜メーカー」です。

2023年12月8日現在、「これで330円って天才すぎん??!」と紹介するX(旧ツイッター)の投稿には、2万件以上ものいいねが!

実際に商品を入手したので、気になる使用感をレビューしていきます。

コスパ最強すぎない?

【KITINTO】温野菜メーカーは、ザル付きでムラなく蒸気が回る仕組みになっている、調理グッズです。

作り方はとても簡単。

まず、水洗いした野菜をザルに入れたら、容器に乗せます。

説明書によると、みずみずしい仕上がりを求める人は、容器に大さじ2杯程度の水を入れると良いそうです。

あとは、蓋をしてレンジで温めるだけ!火を使わず電子レンジの調理になるので、同時に別の作業を行えるのが好ポイントです。

加熱時間の目安が記載された紙が入っているので、その時間にセットしてください。

あっという間に温野菜が完成です。

加熱時間はあくまで目安なので、硬さがあるようだったら、10秒単位で温めてください。

では、かぼちゃからいただきます。

程よく食感は残しつつ、ホクホクとしています。焼いて調理するよりも、本来持っている甘みを強く感じました。

ブロッコリーは茹で時間が難しい印象がありますが、この調理器を使うと、茎まで柔らかく仕上がって、とても食べやすいです。

茹でて水に溶けやすい栄養素が逃げてしまうなら、この調理器を使った方がお得感があります...!

キャベツは、しっとり感とシャキシャキ感のバランスが絶妙で、他にはない食感でした。

そして、記者が最も感動したのが、しめじ

噛んだ瞬間、口の中に旨みが溢れ出てきました!様々な調理法がありますが、ここまでジューシーなしめじは初めて出会いました...。

キノコのエキスを存分に堪能できるので、キノコ好きには堪らないと思います。

この商品、温野菜を作れるだけではありません。

なんと、野菜の水切りができるザル・ボウルとしての機能も持っているんです!

新たにザルを用意することもなく、これ1つで全ての調理が完了するのが、ありがたい...。

さらにさらに、温野菜はもちろんのこと、中華まん焼売を蒸すことも可能なんだとか!

朝の忙しい時間や疲れ果てた帰宅後にピッタリの、コスパ最強キッチングッズです。

気になる人は、ぜひチェックしてみて。

(東京バーゲンマニア編集部 梅谷りな)

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!