エキュート上野の「パンダスイーツ」売上トップ10!1位は「どこからみても可愛い」
- 東京バーゲンマニア |

上野動物園の最寄り駅であるJR上野駅のエキナカ商業施設「エキュート上野」といえば、パンダグルメが名物のひとつ。
各店舗、パンダをモチーフにして愛らしいグルメを展開中です。
そこで今回は、2022年10月の売上ランキングトップ10(※)を紹介します。お土産選びで迷った時の参考にしてください。
KEYUCAのスイーツブランドも
まずは、10位から4位までを一気に紹介します。
10位「パンダBOX」4箱入(かきたねキッチン)1728円
9位「パンダプリンアラモード」(柿の木坂 キャトル)510円
8位「パンダどら焼き」(宗家 源 吉兆庵)237円
7位「ポケットサンドヒレたまご」(とんかつ まい泉)450円
6位「なめらかクリームパン」(ブランジェ浅野屋)237円
5位「プティパウンド・パンダ」6個入(ドルチェフェリーチェ)1450円
4位「パンダバタークッキー」12枚入(ユーハイム)648円
8位と4位以外は、エキュート上野限定商品です。
「ドルチェフェリーチェ」(5位)は、ライフスタイルブランド「KEYUCA」のスイーツブランド。このほかにもエキュート限定で、パンダをモチーフにした焼菓子が多数あります。
甘い系グルメのランクインが多い中、しょっぱい系のお土産なら柿の種専門店「かきたねキッチン」(10位)がおすすめ。「パンダBOX」は人気のあと辛、チーズ、塩だれと甘旨のてりやきを入れたセットです。
2位は帰り道の小腹満たしにも
いよいよ3位から1位です。
3位「手土産セット」(ラ ブランジュリ キィニョン)
西東京を中心に展開する手作りパンとスコーンのお店「キィニョン」のエキュート上野限定商品です。パンダの箱がキュート。生クリームを使用したしっとりとやわらかいスコーンです。定番と季節の味を詰め合わせた5個入。
価格は1080円。
2位「ふたごパンダのカスタード」(餡舎ひよ子)
「名菓ひよ子」でお馴染みの東京ひよ子が手掛ける大判焼きです。中には、カスタードがたっぷり詰まっています。冷めてもやわらかい生地で、散歩の帰り道の小腹満たしにもおすすめ。エキュート上野限定商品なので、記念にもなります。
価格は1個151円。
1位「パンダ プティ シガール」(ヨックモック)
ヨックモック定番のロール型クッキー「シガール」がパンダ仕様に。缶の側面には、パティシエパンダがクッキー作りに奮闘している姿をユーモアたっぷりに描かれています。側面も絵柄入りで、SNSでは「どこからみてもかわいい」との声も寄せられています。缶は小物入れなどとしてリユースできます。
16本入で価格は1080円。手頃なお土産にぴったりです。
※2022年10月1日~31日の実店舗売上金額の集計に基づくランキングです。各ショップ1アイテムのみの選出です。催事やオンライン等、実店舗以外の場所で販売される場合があります。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
