どうせ読むならポイント貯めない?

40代、何を塗ってもしっくりこない…そのお悩み、メイクのプロがまるっと解決します!

592 YOU
  • michill (ミチル)
  • |

①アイメイクがしっくりこない

40代になると目の周りの肌のキメの粗さがより目立つようになり、まぶたのたるみで目元が重たく見えがちです。アイメイクで工夫しないと、メイクしていないように見えたり、余計に目が小さく見えたりします。

淡めのカラーとパールや細やかなラメのアイシャドウを使ってまぶたのキメを整える

アイメイクをする時は、締め色をたくさん使うと目が重たく見えるので、淡めのカラーとパールや細やかなラメのアイシャドウを使ってまぶたのキメを整えつつ、ツヤ感で立体感を出すとまぶたのたるみが目立ちにくくなります。

パールやラメは広げ過ぎるとキメの粗さが悪目立ちするので、まぶたの中央の光が当たる箇所だけにしましょう。

アイラインは太く引くとたるんだ目元が余計に重たく見える

アイラインは太く引くとたるんだ目元が余計に重たく見えるので、細めにまつ毛の生え際を埋めるように引きます。

まつ毛は繊細にダマを取りつつ放射線状に広がるように仕上げる

まつ毛は重ねすぎて束感が出過ぎると重たく見えるので、繊細にダマを取りつつ放射線状に広がるように仕上げましょう。

使用したアイシャドウは、2aN ベターミーパレット03 、アイライナーはエテュセのラスティングリキッドライナー、マスカラはミチコライフのグレイティストリフトマスカラです。

②チークを塗ってもしっくりこない

チークを塗ってもしっくりこない

40代のチークがしっくりこないのは、肌の色むらが原因です。

加齢によって出てきてしまう肝斑やシミ、色素沈着による色むらをカバーして肌色を整えるとチークを入れた時に発色も良くなり、デザインも映えます。

ファンデーションやコンシーラーで肌のたるみでできる影もカモフラージュしておく

ベースメイクの時点で、顔の中心部分はハイライト代わりに明るめのファンデーションやコンシーラーで、肌のたるみでできる影もカモフラージュしておくとよりチークが映えます。

色素沈着や肝斑、シミは濃いめのコンシーラーでカバーしてから明るめのコンシーラーを重ねることで、厚塗り感なく仕上げることができます。

使用したファンデーションはhince のカバーマスターピンククッション、コンシーラーはNARS ソフトマットコンプリートコンシーラーです。

③リップメイクがしっくりこない

40代になると唇の色が薄くなったり、くすんできたり、縦じわがより出てきたり、唇のボリュームがなくなったりと、悩みがたくさん出てきます。

時間が経っても色が残るティントリップは便利ですが、40代になると唇の縦じわにだけ色が入り込んで時間が経つと変になる…となるので、上手く使うコツをご紹介します。

リップメイク 解説

まず唇の色に近い淡めのティントリップでベースの唇の色を整えます。ティントリップだけだと唇の輪郭がボケる方はリップライナーでエッジを整えておくとより美しい仕上がりになります。

ベースの時点でオーバーリップに輪郭をとる

ベースの時点でオーバーリップに輪郭をとると唇のボリュームが出てぷっくり仕上げやすくなります。ベースを仕上げてから濃いめのティントリップを唇の内側にのせてブラシでエッジをぼかすことで立体感のあるグラデーションリップになります。

使用したリップライナーはセザンヌ 影色リップメーカー02、Coralhaze デュードロップティントです。です。

いかがでしたか?もういい歳だからとポイントメイクを諦めず、今回のポイントを参考にしていろんなメイクを楽しんでいただけると嬉しいです。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!