Pontaユーザー必見!「1ポイント=1円」よりお得な活用術、知ってる?
- 東京バーゲンマニア |

買い物で少しずつポイントが貯まるポイントカード。たくさん持っているという人も多いと思いますが、上手に活用できている人は意外と少ないかも。せっかく貯めたポイントは賢く消費しなくては損です。
今回は、ローソンで利用できるPontaカードの"お得術"を紹介します。持っているけど活用できていないという人は要チェック。
スタバ新商品も3分の1以下のポイントでゲット
通常、Pontaカードに貯まったポイントは、ローソンでは1ポイント1円で利用できます。もちろんこれもお得な利用法ですが、もっと賢いお得術があります。
ローソンの店頭で配布されている「月刊ローソンポイントカード」という冊子、ご存知ですか? ここには見逃せないお得情報――「Loppiお試し引換券」が載っているのです。この引き換え券を活用すれば、新商品やおすすめ商品などを通常よりも少ないポイント数でゲットすることができるのです。
たとえば、2017年4月はスターバックスのチルドカップ商品「スモアラテ マシュマロ&チョコレート」通常216円が70ポイントで試せます。レジで1ポイント1円として使うなら216P必要ですが、引換券なら3分の1以下のポイント消費で済みます。同じものをポイントでゲットするなら、こっちの方が確実にお得ですよね。
そのほかにも、江崎グリコのアイス「スナオ」通常162円が70Pやサントリー「ザ・プレミアム・モルツ」通常321円が160Pなど、お得なポイント数で試せます。商品の種類も食品を中心にバラエティ豊か。選択肢が多いのも利用者には嬉しいですね。
引き換え券の発行は店頭で簡単にできます。ローソン店内にあるLoppiで自分のPontaカードを読み込みます。会員ページから「一覧から発券する」というボタンを押し、指示に従って進むと、対象商品一覧の画面が表示されるので、引き換えたいものを選んで発券するだけ。あとは引き換え券と対象商品をレジに持っていけばOKです。どの商品も先着数が決まっているので、ご注意を。
このほか「月刊ローソンポイントカード」には、特定の商品に利用できる値引券やボーナスポイントがもらえる商品の情報なども掲載されているので、Pontaカードユーザーは、チェックして損はありません。
コツコツ貯めたポイントは賢く利用して、得しちゃいましょう!
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
