6000系電車が「営団カラー」に! 西武有楽町線40th 記念車両運行へ
- 乗りものニュース |

懐かしの営団有楽町線カラーです。
11月からはヘッドマークも掲出
地下鉄や東急線へ乗り入れる西武6000系電車(2021年1月、伊藤真悟撮影)。
池袋線などで使われる西武6000系電車のうち1本が、西武有楽町線の開業40周年を記念し、2023年10月1日(日)から「開通当時の車両を彷彿とさせる黄色い帯」にラッピングのうえ運行されます。
西武有楽町線は、当時の営団地下鉄有楽町線との乗り入れのため、1983(昭和58)年に新桜台~小竹向原間で開業。その後1994(平成6)年の練馬駅延伸により全通し、池袋線~西武有楽町線~営団地下鉄有楽町線間での相互直通運転が開始されました。当時から使われた西武鉄道の車両が6000系でした。
ラッピングは、直通運転により乗り入れた営団7000系電車をイメージしたもの。6017編成に装飾されます。なお2023年11月からはヘッドマークの掲出も予定。西武有楽町線の全通時に、発車式にて掲出したヘッドマークを彷彿させるデザインだそうです。
ラッピング電車は池袋線と西武有楽町線のほか、狭山線や相互直通運転先の路線も走行予定。運行期間は1年程度を見込んでいます。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
