どうせ読むならポイント貯めない?

冬に活躍したセーター&マフラーは収納前、どう洗うのが正解? パナソニックが上手な洗い方&干し方を紹介

7,612 YOU
  • オトナンサー
  • |
冬に使ったセーター、マフラーの上手な手入れ方法とは?
冬に使ったセーター、マフラーの上手な手入れ方法とは?

 冬に使用したセーターやカーディガン、マフラー、ストールの上手な手入れ方法について、パナソニックがXの公式アカウントで紹介しています。

洗濯せずに収納すると黄ばみや虫食いの原因に

 パナソニックは「洗濯をせずに服をしまうと、『シミ』が落ちづらくなったり、皮脂の原因となって『黄ばみ』や『虫食い』が起こる恐れがあります」とXでコメント。その上で「冬に活躍したセーターやマフラーも洗ってしまってくださいね!」とアドバイスしています。

 同社によると、セーターやカーディガン、マフラー、ストールを洗う際のポイントは次の通りです。

【セーター、カーディガンの洗い方、干し方のポイント】
・ボタンなどはすべて留める。

・汚れが気になる部分を外側(※)にして畳む。
※ビーズが付いたニットはビーズが絡まないように裏返すとよい。

・編み目が細かく軽いニットはつり干しでOK。

・編み目がざっくりしたもの、ロングカーディガンやフード付きなど重みのあるものは平干しにする。

【マフラー、ストールの洗い方、干し方のポイント】
・フリンジを畳んで洗う。
・干すときは平らに干して、水の重みで伸びないようにするよよい。

【出典】
Panasonic Japan公式Xアカウント

オトナンサー編集部

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!