漫画の世界に飛び込んだみたい。SNSで話題の「2Dケーキ」作ってみたよ!
- 東京バーゲンマニア |

見てください、このケーキ。
最近「2Dケーキ」「コミックケーキ」というキーワードで注目を集めているちょっと変わったケーキです。
じつは自分で簡単に作れちゃうんですよ。記者も試してみました。
チョコペンで縁取るだけ!
通常のケーキは立体感がありますが、この「2Dケーキ」は、まるで絵のような「平面的な見た目」が特徴です。
もともとは韓国で注目されていましたが、日本でも2022年頃から2023年にかけて、漫画チックな見た目がおしゃれだとして話題を呼んでいます。
作り方は、さほど難しくありません。チョコペンを使ってケーキのホイップや表面などを「縁取る」だけOKです。
記者は今回スーパーでショートケーキを購入し、チョコペンで縁取りしてみました。
完成形がこちら。チョコペンの扱いに慣れていないため、最初からキレイに縁取ることができなかったのですが、それでもパッと見は「2D」(平面的)になったように見えませんか......?
漫画の世界に飛び込んだような不思議な見た目で、おしゃれですよね。
最近では日本のカフェなどでも提供されていたりもしますが、自宅で手軽に作れるのはいいですよね。気になる人は試してみて!
(東京バーゲンマニア編集部 三浦香奈)
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
