【10代のセックス】17~19歳の約24%が経験あり、初体験の年齢で最も多いのは?
- マイナビウーマン |

大人同士でもなかなか話しにくいのが性の話題。肉体的にも10代後半の若者が性行為をすること自体、不思議なことではありませんが、我が子の性がどうなっているのか、心配な親も多いのではないでしょうか。そこで参考にしたいのが、実際に18歳前後の若者を対象に「性行為」についてアンケートを行った調査。その結果をご紹介します。
17~19歳の性体験の実態とは?
日本財団では、インターネットを通じて全国の17歳~19歳までの男女1,000人(男性500人/女性500人)を対象に「18歳の意識調査」として定期的に調査を行っています。今回は「性行為」をテーマに行った調査の一部をご紹介。18歳前後の若者の性体験や性の知識はどうなっているのか、参考にしてみてください。
23%が性行為の経験あり
性行為をしたことがあるかどうかでは、23.6%の人が経験済みと回答しました。また、経験者に「初体験」の年齢を聞いてみると、「17歳」が最多で27.6%、次いで「18歳」が24.6%、「16歳」が20.7%でした。
これを見るかぎり、10代後半にさしかかってから初体験を迎えている若者が多いようです。
日本財団「第39回18歳意識調査「テーマ:性行為」報告書」より
性の知識には自信がない人が多い
性行為をするにあたっては、感染症のリスクや避妊法など、正しい知識も必要です。しかし、性に対する知識が十分にあるかどうかを聞くと、知識がない・わからないという人が多数に上り、知識が十分にあるという人は約24%にとどまりました。
また、男女別でみると、男性は知識が十分にあるという人は29.4%、女性は19.1%であり、男性の方が「自分は知識がある」と思っている割合が高いようです。
日本財団「第39回18歳意識調査「テーマ:性行為」報告書」より
性の知識を得る先は友人や学校がトップ
「性行為に関する知識を得る先」としては、「友人」が最も多く47.4%という結果でした。「学校で行われる授業」も45.1%と、友人と同じくらい情報源になっているようです。このほか、「アダルトサイト」や「漫画」が挙がりました。
Q 性行為に関する知識は、どこで得ていますか。(複数回答)
日本財団「第39回18歳意識調査「テーマ:性行為」報告書」より
なお、男女別では、アダルトサイトを見るかどうかで大きな差が表れる結果に。男性はアダルトサイトが性の知識の主な供給源となっていますが、女性の場合はアダルトサイトよりも漫画から得るケースの方が多いようです。
Q 性行為に関する知識は、どこで得ていますか。(複数回答)
日本財団「第39回18歳意識調査「テーマ:性行為」報告書」より
避妊についての不安がある人は約7割
10代の若い人たちは、性行為をしても妊娠は望まないという人が多いと思われます。そこで必要になってくるのが避妊ですが、正しく避妊できているか不安を感じる場合もあるでしょう。実際に約7割の人が不安に感じたことがあると回答しています。
日本財団「第39回18歳意識調査「テーマ:性行為」報告書」より
しかしながら、相談するかどうかとなると、半数以上の54.6%が誰にも相談していないことがわかりました。相談しにくい話題であることや、相談できる相手がいないことが想像されます。
相談相手としては「友人」が23.8%とトップに。親などの大人よりも友人の方が相談しやすいと考える人が多いのでしょう。ただし、先ほど見たように、性の知識に自信のない若者が多いことを踏まえると、同年代の友人に相談することは、必ずしも疑問や不安の解消にはつながらないかもしれません。
■避妊方法への不安を感じたことがある方
Q 不安を感じた際に、誰かに相談できましたか。(複数回答)
日本財団「第39回18歳意識調査「テーマ:性行為」報告書」より
妊娠した場合の相談先トップは母親
では、もし「妊娠したかも?」となった場合には、誰に相談したいと考えるのでしょうか? 多くの回答が集まったのは「母親」。約半数の人が相談相手として母親を選ぶことがわかりました。
次いで「友人」(35.3%)、「医師」(22.5%)、「父親」(17.3%)となっています。母親よりも父親の方が相談しにくいと感じている人が多いようです。父親に相談するかどうかは、男女での違いも顕著でした。女性の場合、同性であることも母親に相談したいと考える理由の1つではないかと考えられます。
Q あなたが(または相手が)妊娠したと感じられる、あるいは妊娠が確認された場合、相手以外で誰に相談しますか。(複数回答)
日本財団「第39回18歳意識調査「テーマ:性行為」報告書」より
Q あなたが(または相手が)妊娠したと感じられる、あるいは妊娠が確認された場合、相手以外で誰に相談しますか。(複数回答)
日本財団「第39回18歳意識調査「テーマ:性行為」報告書」より
まとめ
今回の調査では、18歳前後の若者の2割以上が性行為をしたことがあるという結果でした。多数派ということではありませんが、10代で初体験をする人も少なくないようです。しかし、一方で性行為において大切な「知識」に不安のあることも明らかに。また、相談相手がいない人も多いことがわかりました。大人であっても性の話題はしにくいものですが、親子で性のことを話しやすい関係性づくりを、子どもが小さい頃から意識していけるとよいのではないでしょうか。
調査概要
■第39回18歳意識調査「テーマ:性行為」報告書/日本財団
調査地域:全国
調査対象:17歳~19歳の男女
調査時期:2021年6月17日から24日まで
有効回答数:1,000サンプル(男性500名/女性500名)
(マイナビ子育て編集部)
※画像はイメージです
<関連リンク>
→【セックスの目的】男性は圧倒的に「性的快楽」一方で女性の驚くべき本音も明らかに
→【医師監修】妊娠しやすい体位とは? 妊娠の確率を上げるセックス6つのヒント
→ 宋美玄先生解説|ローションセックスがおすすめな3つの理由!夫婦にこそ必要?
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
