【漫画】ネット通販で「クリスマスツリー」を買ったら…まさかの大惨事に!? 画面越しの判断が招いた“想定外トラブル”に共感続々【作者取材】
- オトナンサー |

イラストレーターのゆうさんの漫画「クリスマスツリーのこわぁい話」がインスタグラムで1100以上の「いいね」を集めて話題となっています。
作者がインターネットでクリスマスツリーを探していると、壁に掛けるタイプの物を見つけました。「何かオシャレな気がするし、省スペースだ」と、さっそく購入したのですが…という内容で、読者からは、「ネット購入は怖いですね」「バッドクリスマスにならなくてよかった」などの声が上がっています。
実物が届くまで分からない…通販のリスクを再確認
ゆうさんは、インスタグラムで作品を発表しています。ゆうさんに作品について話を聞きました。
Q.今回、漫画「クリスマスツリーのこわぁい話」を描いたきっかけを教えてください。
ゆうさん「インターネットショップで見た商品の写真は本当にすてきで、到着を今か今かと心待ちにしていただけに、ただひたすらショックだったんです。漫画で皆さんに共有して、笑い話にして、やっと『まあいっか。勉強になったな』と思えました」
Q.新しく買ったツリーが残念な物だと分かったとき、どのように感じましたか。
ゆうさん「電飾から火花が散って煙が出た瞬間に、ものすごい絶望を感じました。箱を開けた瞬間から何となく嫌な予感はしていたのですが、まさかクリスマス飾りでボヤ騒ぎなんて…。とても小さく机が焦げた程度で本当によかったです」
Q.この後、追加で何かクリスマスの装飾はしましたか。
ゆうさん「何もクリスマスの飾りを施すことなく、しめやかにクリスマスは終わっていきました(笑)。この絶望ツリーが届いたのもクリスマスギリギリで、もう新しい物を見繕って準備する気力もなく…」
Q.これからクリスマスツリーを買う予定の方々に向けて、メッセージをお願いします。
ゆうさん「『多少高くても、しっかりとした物を購入すべきだった』と、身に染みて感じています。どんなにかわいくても、どんなに小さくても、電気を使う物ならあなたのクリスマスを、そしておうちを台無しにする可能性を秘めています。どうか皆さま、私のように安価な物を購入予定の方はお気をつけください」
Q.漫画「クリスマスツリーのこわぁい話」について、どのようなコメントが寄せられていますか。
ゆうさん「『最近は現物を見ないでインターネットで購入というパターンばかりなので、人ごとに思えずゾッとした』という声がありました。本当にそうで、『画面上の写真や価格だけでは分からないことがたくさんあるな』と、勉強になりました。また、『散々で笑った』というコメントもあり、それがせめてもの救いでした」
オトナンサー編集部
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
| いいね | ![]() |
|
|---|---|---|
| ムカムカ | ![]() |
|
| 悲しい | ![]() |
|
| ふ〜ん | ![]() |







