「上田~松本の近道」無料に 国道254号「三才山トンネル」「松本トンネル」無料開放へ
- 乗りものニュース |

北関東~中京間の移動にも使えます。
上田側から見る三才山料金所(画像:長野県上田建設事務所)。
国道254号の三才山トンネル有料道路と松本トンネル有料道路が、2020年9月1日(火)午前0時に無料開放されます。
両道路は一体となり長野県の東信地域と中信地域を結んでいます。三才山トンネル有料道路は1976(昭和51)年、松本トンネル有料道路は1994(平成6)年にそれぞれ開通。県内の動脈としてのみならず、北関東と中京方面を結ぶ物流ルートとしても使われており、1976年以来、1億3000万台以上の利用があったといいます。
普通車の現在の通行料金は、三才山区間が520円、松本区間が320円です。1976年から2019年までの料金収入は、計画の554億2000万円に対し、実績は588億4000万円でした。
両道路は長野県道路公社が管理していますが、8月31日(月)で有料道路事業を終了し、翌9月1日(火)の午前0時をもって三才山区間は長野県上田建設事務所、松本区間は同松本建設事務所に移管されます。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
