どうせ読むならポイント貯めない?

30代さんがやりがち!老け見えしやすいNGベースメイクと改善テク

529 YOU
  • michill (ミチル)
  • |

①厚塗りファンデーション

厚塗りファンデーション

30代になると毛穴が目立ちやすくなったり、うっすらシミが出てきたりと20代とは違う肌の色ムラが出てきやすくなります。

肌の色ムラをカバーしようとファンデーションを全体に重ねすぎると厚塗りになって、つけたては良くても時間が経つとシワっぽくなったり、ほうれい線の部分にファンデーションが落ちて目立ってしまったりと、悪影響が出てしまいます。

フィックススプレーや保湿力のある下地をしっかり馴染ませる。

毛穴が目立ちやすくなった箇所は下地の時点で毛穴カバーができるアイテムを使ったり、フィックススプレーや保湿力のある下地をしっかり馴染ませて毛穴に叩き込んでおくと、毛穴が引き締まって目立ちにくくなります。

コンシーラーを使って気になる箇所だけをカバー

肌の色ムラは全体的にカバーせず、コンシーラーを使って気になる箇所だけをカバー、表情ジワが気になる箇所はファンデーションを薄く仕上げるのが若見えするポイントです。

使用したアイテムは、フィックススプレーはHERA メイクアップフィクサーEX、化粧下地はミチコドットライフ エッセンスベース UV グロウ、コンシーラーはDear.A  パーソナルシングルコンシーラーとNARS ソフトマットコンプリートコンシーラーです。

②顔と首との境目で色味の違いが目立つ

顔と首の色味が違う

30代になると肌がなんだかどんより暗く見える、いわゆる「くすみ」が出てきやすくなります。

肌を明るく見せようとして明るめのファンデーションを使って首との境目がくっきり出てしまうと、顔だけ浮いて見えたり顔が大きく見えたりすることも…。

首にもトーンアップ下地を塗っておく

首の色味がかなり暗い場合は、顔のファンデの色味を首に合わせすぎると顔全体が暗く見えすぎるので、首にもトーンアップ下地を塗っておくと顔との色味のバランスがとりやすくなります。

ファンデーション 塗る位置

顔のくすみをカバーするのに少し明るめのファンデーションを使う場合は、顔の中心部分だけにファンデーションを使ってフェイスラインは塗らずに残しておきます。

使用アイテムのトーンアップ下地はd'Albaのウォータフル サンクリーム パープル、ファンデーションはAMUSEのデューパワーヴィーガンクッションです。

③簡単にパウダーファンデーションで仕上げる

カンタンなパウダーファンデーションで仕上げる

30代になると時短でパウダーファンデーションだけで仕上げる!となると時間が経つとテカリや乾燥、毛穴落ちなどがしやすくなります。また、パウダーファンデーションだけで肌の色ムラをカバーしようとすると厚塗りでパサついて見えてしまうことも。

パウダーファンデーションで時短メイクしつつも30代の肌でも厚塗り間なく化粧持ちさせるコツは、まずは肌をしっかり保湿しておいてうるおいを保ちながらベースメイクを仕上げることです。

そして、下地の時点で毛穴が目立ちやすい箇所にしっかりたたきこんでなじませます。カバーしたい箇所はコンシーラーを仕込んで重ねなくても肌をカバーできるように整えておきましょう。パフでパウダーファンデーションをつける方は、パフの持ち方にも一工夫が必要です。

パフの端を持つ

パフの端を持ってパフの弾力で肌に滑らせるようにフィットさせていく

パフにファンデーションを取ったら、パフの端を持ってパフの弾力で肌に滑らせるようにフィットさせていくと、厚塗りを防ぎつつ均等な力加減でファンデーションをのせられます。

ファンデーションブラシを持っている場合は、ファンデーションブラシで肌に押し付けず滑らせるようにふんわりのせるとナチュラルでセミマットな肌に仕上げられます。

使用アイテムファンデーションはファンケルのシルキーエッセンスファンデーションです。

いかがでしたか?20代とは違って肌の変化を感じる30代さんは、ベース作りで若見え、老け見えするかに違いが出ます。30代からは自分の肌に合ったベース作りができるよう試してみてくださいね。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!