どうせ読むならポイント貯めない?

100均ファンが厳選!2021年買ってよかった重宝アイテム3つ

3,945 YOU
  • 東京バーゲンマニア
  • |

日常生活に便利な商品が多く揃う「100円ショップ」。

2021年も多くの商品が話題になり東京バーゲンマニアでもいくつか紹介してきましたが、今回は、週に1回は100円ショップにお世話になっている記者が、「今年出会ってよかった100均アイテム」を3つ厳選して紹介します。

いずれも外出時に重宝するアイテムで、価格はすべて110円です。ダイソーまたはセリアで買えるので、参考にしてみてくださいね。

雨の日「あるある」なストレスが解消

ひとつ目は、ダイソーで販売されている「ポケットペーパーハンカチ」。パルプ100%を使用した紙製のハンカチです。

コロナの影響もあり、外出先で手を洗う機会が増えた今、「ハンカチ」や「タオル」で手を何度も拭いていると、びしょびしょの状態でまた手を拭くという事態になりがちですよね。

そこで活躍してくれるのがコレ。小分けになったパックが6個セットになっており、中には紙ナプキンのような触り心地のペーパーが入っています。

サイズは縦横210㎜。3枚重ねになっているので、少し厚みがあり、1枚でもしっかりと水気を吸い取ってくれます

パックは手のひらサイズなのでかさばらず、カバンに入れても邪魔にはなりません。パックの開け口には、粘着テープがついているので、1度開けてしまっても再度封ができる点も高ポイントです。

2つ目は、「アンブレラキャップ」。記者はセリアで購入しましたが、ダイソーでも見かけました。

シリコーンゴムでできた、指サックのような見た目の商品で、傘のハンドルや先端部分に、押し付けながら装着することで、滑り止めになるという便利グッズです。

一般的な傘は、棚やテーブルにハンドル部分を引っ掛けて置くとツルツルと滑ってイライラしがち。記者も悩まされていた1人です。

ですがこれを装着してからそのストレスがゼロに。また"自分の傘"という目印にもなるので、傘立てに置いておいても一目でわかるのも◎です。

対応サイズは直径約15~20mm。2個入りなので家族や友人とシェアもできますよ。

超ミニサイズでかさばらない

最後は、セリアで買った「ショッピングバッグ コンパクトレジ袋M」です。

今や買い物時の必須アイテムとなったエコバッグ。"今日は買い物するぞ"といいう日は大きめのエコバッグでもいいですが、そうでない日は、バッグに入れてもかさばらないエコバッグを忍ばせておきたいところですよね。

そんな願いを叶えてくれるのがこの商品。

広げるとマチもあり、お弁当やお惣菜、コンビニスイーツなど、ちょっとした買い物には十分な大きさ(サイズは35×24×14cm)ですが、くるくると丸めて付属のゴムでまとめると、かなり小さくなり、単1電池とほぼ同じくらいのサイズ感になります。ポケットにも楽々入る大きさです。

生地は薄めなので、そこまで重たい物は入れないほうがベターですが、帰り道にコンビニに立ち寄ったり、ちょっとした買い物には重宝します。

何より小さくて軽いので、ミニバッグに入れてもかさばらないのがお気に入りです。

以上3つ。 店舗によってはない場合もありますが、ダイソーやセリアに足を運んだ際はチェックしてみて。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!