どうせ読むならポイント貯めない?

野菜をMOTTOからスウェーデンの陶芸家 リサ・ラーソンの代表作  「マイキー」デザインのスープセットが新発売

2,151 YOU
  • アットプレス 最新のニュース一覧
  • |

スウェーデンを代表する陶芸家・デザイナーであるリサ・ラーソンが生み出した日本で一番有名な北欧の猫「マイキー」が野菜をMOTTOにやってきました。3種類のスープパッケージにはそれぞれのスープに合わせたカラーのマイキーとリサ・ラーソンの娘のヨハンナ・ラーソンが描いた野菜のイラストが楽しく並び、ギフトボックスには大きなマイキーがおいしいスープをまるで食べたそうに見つめています。実はマイキーは日本で出版した初の絵本「BABY NUMBER BOOK」から生まれた日本とも馴染みのある存在です。

マイキーデザインのスープセット

マイキーデザインのスープセット

【定番の3種類のスープセットははじめましての方もお馴染みの方も楽しめる】

今回のセットは定番のミネストローネ(赤色)、クラムチャウダー(ピンク色)、コーンポタージュ(黄色)の3種のシンプルなセット。野菜をMOTTOがはじめましての方にも、おなじみの方にもおすすめのセットです。ご自宅でももちろん、食べる直前まで楽しめるマイキーのイラストがついたスープはギフトシーンでもおすすめです。カラフルなマイキーのボックスをプレゼントされたら、思わず笑顔になってしまうと思いませんか。

スープのパッケージとボックスにマイキーがやってきました

スープのパッケージとボックスにマイキーがやってきました

【リサ・ラーソン(1931-2024年)】

■Lisa Larson

スウェーデン生まれの北欧を代表する陶芸作家。スティグ・リンドベリに見出され、スウェーデン最大の陶芸製作会社グスタフスベリ社で活躍。同社の黄金期を支える中心的なデザイナーとな

る。1980年にフリーランスとなり、以後、数多くのクライアントと仕事をする。2022年、スウェーデンの芸術と工芸を刷新し、豊かにした長年の優れた仕事に対して政府から勲章を授与された。

■マイキー

2008年、リサ・ラーソンとその娘ヨハンナ・ラーソンによる共作絵本「BABY NUMBER BOOK」の表紙でデビューした赤と白のしましまの猫。その後、数えきれないほどのオリジナル商品やコラボレーションが生まれ、「日本で一番有名な北欧の猫」に。

【商品情報】

■商品詳細

商品名:野菜をMOTTO マイキー イラストスープ3個ボックス

内容量:3個

■販売開始日

9月20日 以降 順次発売

■販売

野菜をMOTTO オンラインショップ( https://yasaiwomotto.jp/ )、その他実店舗・オンラインショップで随時販売予定

【ブランド紹介】

■野菜をMOTTO

「もっと毎日に、もっと野菜を」そんな思いで2014年に誕生したフードブランドです。

国産の野菜にこだわり、いつでもだれでも手軽に野菜を食べられるラインナップを展開しています。ベジMOTTOスープ具材の野菜は国産野菜にこだわり、うま味調味料・保存料不使用。常温長期保存ができるカップスープです。

レンジで1分温めるだけで手軽に食べられてカップのまま食べられ、洗い物不要です。

公式オンラインショップ: https://yasaiwomotto.jp/pages/onlineshop

公式Instagram     : https://www.instagram.com/yasai_first

公式X         : https://x.com/MOTTO56136126

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!