【ホワイトデーの本音】「3倍返し」で欲しい女性はどのくらい? 欲しいものは?
- マイナビウーマン |

rentryが運営するおすすめ比較サイト「Picky's」は2月9日、ホワイトデーのプレゼントをもらったことがある女性を対象に実施した「ホワイトデーに関するアンケート」の調査を発表しました。
■バレンタインのお返しの金額、半数は「値段は気にしない」
ホワイトデーはバレンタインに贈った3倍の金額でお返しして欲しいか尋ねたところ、最も多い回答は「値段は気にしない」で、約半数を占めています。次いで「贈ったものと同じくらいでOK」が続きました。「2倍くらいあると嬉しい」「3倍欲しい」は少数派となっています。価格よりも相手の心遣いや選び方に重きをおいていることがアンケート結果から読み取れる結果となりました。
ホワイトデーに本命からもらえたら嬉しいものを聞くと、「お菓子以外のギフト」が最も多くなりました。食べもの以外のアイディアや選び方が女性にとって重要であることが分かります。次いで「こだわりはない」「市販のお菓子」「食事や旅行」という結果になり、手軽に楽しめるお菓子や一緒に過ごす時間や経験が喜ばれていることがわかります。
ホワイトデーにもらえたら嬉しいスイーツについて尋ねたところ、圧倒的に多かったのは「チョコレート」で、2位は「クッキー」、3位は「ケーキ」、4位は「マカロン」、5位は「バウムクーヘン」となりました。「フィナンシェ」「カヌレ」「マドレーヌ」も人気です。ホワイトデーのお返しで欲しいお菓子のブランドについて聞くと、最も多い回答は「ゴディバ」で、「ロイズ」「ピエール・マルコリーニ」「リンツ」と続きました。
ホワイトデーに欲しいお菓子以外のギフトは、「ランチ・ディナー」が最も多く、次いで「アクセサリー」「コスメ・化粧品」となりました。ホワイトデーにもらえたら嬉しいブランドは「Dior」「CHANEL」「Cartier」がTOP3となっています。
義理チョコのお返しには何が欲しいか尋ねてみると、「500~1,500円程度のお菓子」という回答が最も多くなっています。2位は「お返しはいらない」、3位は「3,000円台の高級チョコレート」でした。
■調査概要
調査方法:インターネット
調査対象:ホワイトデーのプレゼントをもらったことがあると回答した20代から70代までの女性
有効回答数:220名
調査機関:自社調査
調査期間:2024年2月1日~7日
出典:Picky’s(https://rentry.jp/)
(フォルサ)
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
