どうせ読むならポイント貯めない?

U-23カタール戦、最大の敵は信じられない「アジアの笛」。不可解な判定の数々、ただただ不運な結果に【U-23日本代表どこよりも早い採点/AFC U-23選手権】

2,238 YOU
  • フットボールチャンネル
  • |
日本代表のパフォーマンスはどうだったのか(写真は1月12日シリア戦)【写真:Getty Images】
日本代表のパフォーマンスはどうだったのか(写真は1月12日シリア戦)【写真:Getty Images】

サッカーU-23日本代表は15日、AFC U-23選手権(東京五輪アジア最終予選)のグループリーグ第3節でU-23カタール代表と対戦して1-1でドロー。この試合で森保ジャパンのパフォーマンスはどうだったのだろうか。

立ちはだかったアジアの笛

 サッカーU-23日本代表は15日、AFC U-23選手権(東京五輪アジア最終予選)のグループリーグ第3節でU-23カタール代表と対戦して1-1でドロー。この試合で森保ジャパンのパフォーマンスはどうだったのだろうか。

——————————

【U-23日本代表 1-1 U-23カタール代表 U-23アジア選手権グループB第3節】

大迫敬介 6 PKでの失点は仕方なし。その他の場面では安定感あるプレーが出ていた
橋岡大樹 6 ボールホルダーに対し激しくアプローチ。後半はサイドバックでプレーしたが安定感があった
立田悠悟 6 最終ラインを統率し、最少失点に抑える。チャレンジ&カバーの判断も冷静に行えていた
町田浩樹 6 空中戦などで相手を上回る。自身が担当するエリアでは、相手にあまり仕事を与えなかった
相馬勇紀 6 この日も高質なクロスでチャンスを演出。運動量も豊富であった。後半は守備面で大きく奮闘
杉岡大暉 6 後半はサイドバックでプレー。素早いプレスで相手にチャンスを作らせず、1対1での対応が光った
田中駿汰 6.5 味方の動きを見逃さず質の高いパスを送る。最終ラインへのカバーリングも的確で、ピンチを救った場面も
田中碧 5.5 中盤で何度かボールを引き出すもパスが味方に合わない。焦りからか少し雑なプレーもあった。しかし、退場は不運
食野亮太郎 5.5 なかなかゴール前に侵入できず。相手の素早いプレスにドリブルの鋭さも消えた
旗手怜央 5 決定機を逸するなど相手にとって怖い存在になれず。対人戦でもことごとく負けていた
小川航基 6.5 一人少なくなった中でとくに後半は守備に追われる時間が増えたが、ワンチャンスをしっかりモノにした

齊藤未月 6 PK献上シーンは仕方ない。それ以外のシーンでは効果的なプレスが光っていた
田川亨介 - 出場時間短く採点不可
松本泰志 - 出場時間短く採点不可

森保一 5.5 主審の不可解な判定により不運なドロー。ただ、3戦未勝利で大会を終えたのは事実だ

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!