どうせ読むならポイント貯めない?

ダイソーの袋なら簡単だよ~♡水に入れて放置するだけ!手間いらずでアレが作れる便利グッズ

1,519 YOU
  • michill (ミチル)
  • |

商品情報

ダイソーのコーヒーフィルター(11cm×16.5cm、15枚)のパッケージ

ダイソーのコーヒーフィルター(11cm×16.5cm、15枚)のJAN

商品名:コーヒーフィルター(11cm×16.5cm、15枚)
価格:¥110(税込)
入数:15枚
サイズ(約):11cm×16.5cm
販売ショップ:ダイソー

お手軽なのに本格的!ダイソーの水出し専用コーヒーフィルターが想像以上に良い♡

ダイソーのコーヒーフィルター(11cm×16.5cm、15枚)

美味しいアイスコーヒーを淹れるとなると、やはりドリッパーやサーバーが必要。コーヒーを淹れるちょっとしたテクニックも仕上がりに影響します。

一方、コーヒー豆を水に浸しゆっくりと抽出する「水出しアイスコーヒー」がお手軽でおすすめ。温かいコーヒーを冷やして飲むのとは、また違う美味しさを味わえます。

ただ、水出しアイスコーヒーなんてどうやって作るの…?専用アイテムが必要なのでは…?そう思っていた時、なんと水出しアイスコーヒーが作れる専用グッズをダイソーで発見しました!

それがこちらの『コーヒーフィルター(11cm×16.5cm、15枚)』。ダイソーのキッチングッズ売り場に並んでいました。

袋タイプのコーヒーフィルターが15枚入っていて、お値段は110円(税込)です。

ダイソーのコーヒーフィルター(11cm×16.5cm、15枚)にコーヒー豆を入れて計量する様子

挽いたコーヒー豆の粉を適量、袋に詰めていきます。袋はちょうど40gでいっぱいになるくらいの大きさでした。

目安としては中細挽きのコーヒー豆の粉40g、水500mLが適量とのこと。

作っていくうちに慣れたら、量や抽出時間を調節して好みの味に近付けていくのも醍醐味です♡

コーヒー豆を入れたダイソーのコーヒーフィルター(11cm×16.5cm、15枚)と計量した水

筆者はパッケージの説明通りコーヒー豆40g、水500mLの分量で作ってみました、

計量の際は、キッチンスケールを使うとラクで正確です。

ダイソーのコーヒーフィルター(11cm×16.5cm、15枚)の紐部分

紐はこのように両サイドでつながっているので端を切り、紐でしっかりと結んで口を閉じましょう。

ポットに入れたら冷蔵庫に入れとくだけ!手間なしで簡単◎

コーヒー豆を入れたダイソーのコーヒーフィルターをポットに入れて水を注いだ様子

コーヒーサーバーが無くても、耐熱ガラスポットや麦茶用のピッチャーなどでもOK!

『コーヒーフィルター(11cm×16.5cm、15枚)』にコーヒー豆を入れたらポットなどに入れ、水を注ぎます。

ダイソーのコーヒーフィルターを使って水出しアイスコーヒーを抽出する様子

冷蔵庫に入れ、8~14時間ほど抽出させます。

お出かけ前に用意しておけば、帰宅後のコーヒータイムにすぐ味わえますよ◎

ダイソーのコーヒーフィルターを使って抽出した水出しアイスコーヒー

筆者は12時間ほどおいて抽出しました。

気付いたら水がすっかりコーヒー色に!

ダイソーのコーヒーフィルターを使って作った水出しアイスコーヒー

早速、味わってみました!

香りと渋みはしっかりと感じるのに、普通のコーヒーよりあっさり。時間をおいたのに酸味は控えめで、ごくごくと呑みやすい味です。

好みは分かれると思いますが、お手軽で良いなと思いました!ドリッパーを用意する必要がないので、道具が揃っていない初心者の方も楽しめますよ。

簡単に本格的な水出しアイスコーヒーを楽しめる、ダイソーの『コーヒーフィルター(11cm×16.5cm、15枚)』。

好きなコーヒー豆で自分好みのコーヒーを淹れられるので、とってもおすすめです!コーヒー好きの方は、ぜひお試しを。

※記事内の商品情報は筆者購入時点(2024年3月)です。店舗により在庫切れ、取り扱っていない場合があります。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!