東京のド真ん中「約5時間通れません!」三連休の初日に警視庁が異例の呼びかけ「クルマ使うの控えて」
- 乗りものニュース |

警視庁は「東京2025世界陸上」の開催に伴い、2025年9月13日と20日に国立競技場の周辺で交通規制を実施します。
「東京2025世界陸上」開催で交通規制を実施
警視庁は「東京2025世界陸上(以下、世界陸上)」の開催に伴って、2025年9月13日と20日に国立競技場の周辺で交通規制を行います。
交通規制を行う警察車両のイメージ(乗りものニュース編集部撮影)
規制は世界陸上の競歩の競技に伴うもので、13日の規制時間は午前7時~11時50分までの約5時間を予定しています。
対象区間は港区のスタジアム通りや明治神宮外苑円周道路、いちょう並木など、競歩のコースとして使用される国立競技場周辺の道路です。また、首都高速道路4号新宿線の外苑出入口も、規制時間中は利用することができません。
この交通規制では居住者も含め、自動車やオートバイ、自転車、電動キックボードなどの通行・横断が制限されます。さらに、航空法に基づき、コースおよび会場周辺において許可を得ずに無人航空機(ドローン)を飛行させることもできないほか、自転車や歩行者のコース横断も規制されます。
なお、同大会では一週間後の9月20日にも競歩の別種目を行うため、午前6時30分から12時まで周辺道路で交通規制を実施する予定です。
規制エリアの周辺では混雑が予想されるため、警視庁は車両の利用は控え、なるべく公共交通機関を利用するよう呼び掛けています。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |