どうせ読むならポイント貯めない?

一石三鳥!【ダイソー】3wayサッシブラシがめっちゃ便利~

652 YOU
  • マイナビウーマン
  • |

窓のサッシ掃除って細い隙間がたくさんあって、なかなかキレイにできませんよね。さまざまな道具を駆使して行っている人も多いのではないでしょうか? しかし、ダイソーのこのアイテムさえあれば、あっという間にキレイが叶いますよ。

子ども5人+夫婦+にゃんこの7人と1匹の大家族のアラフォーママのaoです。ダイソー、セリアなど100均歴は15年以上。ほかにもスリーコインズやしまむらなど、5,000点以上を試してきたプチプラマニアが、手軽に暮らしをワンランクアップするアイテムをご紹介します。

【ダイソー】3wayサッシブラシが便利!

Img 2753

気温が高くなり、窓を網戸にする機会も増えましたよね。

しかーし、開けようと思ったらゴミが多くて滑りにくい! うまく動かない! なんてことはありませんか?

冬場はあまり開けることがなかった分、砂埃がたまっていたりしますよね。サッシの隙間は細くてお掃除がしにくいもの!

上手にお掃除できるものはないかなぁ? とダイソーで探してみたところ「ペットボトルで水洗い! 3wayサッシブラシ」という商品を発見!

「3wayって何?」と思いつつ使ってみたところ……これがとっても使いやすかったんです!

使い方

Img 2754

こちらの商品には、ブラシとボトルキャップが入っています。

セット内容は以上なのですが、付属のキャップはペットボトルにつけて使用するものなので、使用するには空のペットボトルが必要です。

Img 2757

ブラシはシンプルな作り。ほどよく持ち手がカーブしているので、手に絶妙にフィットします。

モノトーンな色合いもシンプルで、インテリアにも馴染みやすいですよね。

Img 2758

ブラシ部分は2列あり、白とグレーの2色使いで、わりとしっかりとした硬めのブラシになっています。

Img 2759

細口キャップをペットボトルに取りつけてみました。通常規格のペットボトルならば使用することができますよ。

Img 2762

まずはブラシをそのまま使って大きなホコリやゴミを取り除きます。サッシにフィットする細いブラシなので、隅々まで届き、汚れをかき出してくれます。

Img 2766

次に、細口のキャップをつけたペットボトルから水を注ぎ、サッシを流します。水を出すときにはペットボトルをギュッと握って水を出すので、ペットボトルはやわらかめのほうが使いやすいかもしれません。

かなり細口なので、狙った場所に水を出せるのがとても使いやすいですね!

こんな使い方も!

Img 2768

この商品のポイントは、ブラシとペットボトルが合体できる点です。ブラシの接続部分へはボトルをくるくるっと回して取りつけます。

Img 2771

ブラシに取りつけて使うことで、お掃除しながら水も流せて一石二鳥!

Img 2782

空いた片方の手で乾拭き用の雑巾を持てば、一瞬でサッシの掃除を完了することも可能です。

水を出す部分はかなり細口で、ボトルをつままないと水が出ないので、必要以上にまわりが汚れないのもポイント。

このほかにも、もちろんブラシ単体で使用することも可能です。

ブラシだけだったり、ブラシに直接ペットボトルをつけるタイプのものは今までよく見かけていましたが、使い方や場所によって3wayに使い分けられる点が本当に便利! 効率よくお掃除ができるなと感じました。

【商品詳細】サッシブラシ

Img 2755

■品名:ペットボトルで水洗い! 3wayサッシブラシ
■価格:110円
■サイズ:7cm×20cm×3.5cm

まとめ

ダイソーの掃除コーナーで見つけた【ペットボトルで水洗い! 3wayサッシブラシ】は、ペットボトルを用意するだけで、お家のサッシをキレイにすることができる優れもの!

ポイントは、組み合わせ方次第で3通りの使い方ができる点です。

サッシ掃除専用に作られているので、ブラシの形状もベストフィット! ペットボトルキャップは細口で使いたい分だけ水を出せるので、まわりが必要以上に汚れないのもうれしいですね。

ぜひ、ダイソーでチェックしてみてください。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!