どうせ読むならポイント貯めない?

かばんの中で「ポケットティッシュ」しわくちゃ…大王製紙が伝授する“簡単解決法”に「ナイスアイデア」

3,809 YOU
  • オトナンサー
  • |
開封済みのポケットティッシュをかばんの中できれいに保管する方法とは?
開封済みのポケットティッシュをかばんの中できれいに保管する方法とは?

 かばんの中に入れていた開封済みのポケットティッシュがしわくちゃになっていて困ったことはありませんか。そんな中、ポケットティッシュ用のケースを簡単に作る方法について、ティッシュペーパーやトイレットペーパーなどの製造、販売を手掛ける大王製紙(東京都千代田区)が、インスタグラムの公式アカウントで紹介しています。

 大王製紙はポケットティッシュ用のケースを作る手順について、次のように紹介しています。

(1)チャック付きポリ袋とはさみを用意

(2)チャック付きポリ袋の中にポケットティッシュを入れる

(3)チャック付きポリ袋の真ん中をはさみで切って、ポケットティッシュの取り出し口を作れば完成

 大王製紙の投稿に対し、インスタグラムでは「いいですね」「ナイスアイデア」「早速やってみます!」という声が上がっています。ぜひ試してみてはいかがでしょうか。

オトナンサー編集部

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!